話がわかる、究極の方法。 | 説明力講師が教える「説明力オンラインスクール」のブログ

説明力講師が教える「説明力オンラインスクール」のブログ


複雑な説明をする時や、急に話をふられた時。
頭が真っ白になり、説明がごちゃごちゃになる。
そんな説明下手さんの為の少人数制スクールです。

●対面での受講(福岡市内)
●ビデオ通話での受講
の2種類があります。






稗田
・・・山田と同じ会社の先輩。元説明下手。


山田くん・・・稗田と同じ会社の後輩。説明・理解力不足で悩んでいる。







稗田

「山田君。話がわからなくなる一番の理由ってなにかわかるかい?」




山田くん

「一番の理由ですか・・・。うーん・・・頭の回転が遅いから?」





稗田

「ちがうちがう。早くても、ある理由のせいでわからない話なんてたくさん

あるんだよ。」





山田くん

「その、ある理由とはなんですか?」




稗田

「それはね、“相手が使ってる単語がわからない”という理由だよ。」





山田くん

「確かに、わからない単語がでてくると

その後の話が全部わからないことがあります。

でも、話す順番もだいじなんじゃないですか?」





稗田

「そう。話す順番も大事。

だけど、優先順位をつけるならやっぱり単語なんだ。

理由は、

①単語はわかるけど 順番が整ってない話をわかる

②単語はわからないけど 順番が整ってる話をわかる

これって、②の方がしんどいんだ。

人の推測能力は、単語によわくて、順番につよいからね。

だから、単語がわからないと、その意味を推測できずに、わからなくなってしまう。」






山田くん

「へー。そうなんですね。

確かに、よく知ってる分野は“ぐちゃぐちゃ”っとした説明でも

すんなりわかります。」





稗田

「だよね。でも、知らない分野を知らない単語のままで

整った順番で話されてもやっぱりわからないからね。」






山田くん

「知らない単語が出てきたときってどうしたらいいんですか?」





稗田

「とにかく、質問と確認。

僕の場合よく使うフレーズは

“今、~という単語がでてきましたけど

それってどういう意味ですか?(又は、こういう意味ですか?)”」




山田くん

「僕、相手の機嫌が悪くなるのがこわくて、あまり質問できないんですよね。」



稗田

「たぶん、やさしいからだろうね。

相手の本当の目的は君に話をわかってもらうこと。

でも相手がこれをわかってないときもあって、

そのときの相手の目的は早く話を終えることになってる。


でも、やさしさでそれにのっちゃだめだよ。

伝わってないことでトラブルが起こったり、何日か後に聞き返したりして、

結局時間がかかっちゃうことになるからね。」



山田くん

「そういうこと、いままでにありました。

質問、確認するようにします。

でも、いきなり仕事相手の人にするのがひけるんですけど。」



稗田

「その場合は、街中の店員さんを相手に練習するといいよ。

僕も普段からしてるし。」




山田くん

「そうですね。それなら、私生活にとりいれられるから

続きそうです。」




稗田

「めざせ!つっこみ上手!」



山田くん

「はい!」







●まとめ


話をわかるコツは、

わからない単語を質問・確認すること!