2011年7月11日(月)の晩ごはん。 | 節約女子のごはん日記。

2011年7月11日(月)の晩ごはん。

節約女子のごはん日記。-20110711_menu

ナイフとフォーク今日のメニューナイフとフォーク
 ・ 親子丼
 ・ 豆腐のきのこマリネ添え
 ・ もやしナムル&キムチ
 

やっぱり夏の日差しですね。
今日お昼頃ちょっとだけと思って、日傘をささずに外に出たら、
ジリジリと照りつける太陽にクラクラ~。ショック!
アスファルトからは容赦なく照り返し。。。叫び
水分しっかりとって、帽子や日傘はちょっとの外出にも欠かせないとつくづく感じました。

さて、今日の晩ごはんは、
ターゲットは先日買った「三つ葉」。元気がなくなる前に、食べるなり冷凍しちゃおう。にひひ

三つ葉といえば、やっぱり親子丼に入れると美味しいですよね。音譜
ということで、今日は親子丼に決定!
今日食べる分を除いて、残りは切って水分をよくふき取り、冷凍しちゃいました。



【親子丼】 ⇒ 
親子丼だけど、切って小分けに冷凍しておいた鶏胸肉が
         60グラムほどしかなかった!
         2人分にしてはちと少ない。。。汗
      
         お肉少ない分、今日は卵を3つ使いました~。にひひ

節約女子のごはん日記。-oyakodon0711_5 節約女子のごはん日記。-oyakodon0711_4 節約女子のごはん日記。-oyakodon0711_6
【作り方】2人分
鍋に、鶏胸肉(60g)、水(100cc)、酒(大さじ2)、めんつゆ(大さじ4半)を加えて煮る。
煮立ってきたら、肉のあくが浮いてくるので綺麗に灰汁をすくいとってすて、長ねぎ(1/2本)を加え、
卵(3個)を混ぜすぎない程度にざっくりと溶いたら、2/3個分まわし入れ、火を止め蓋をして蒸らす。
しばらくして余熱で卵が固まったら、火を中火にかけ、残りの卵も加えて同様に加え三つ葉(適当)を加え、、
火を止め蓋をして蒸らし、卵が半熟に固まったらできあがり。

 注意 卵は白身と黄身をしっかり混ぜすぎず、卵のコシを残すようにする。
    また、白身は固まりになるので、箸ですくって白身を切るように溶くのがポイント!
 注意 卵は余熱で固めるようにすると綺麗に固まります。火をつけて固めようとすると、
   火力で対流が起こって汁と混ざって卵がゆるくかき玉汁のように固まります。

節約女子のごはん日記。-oyakodon0711

色も鮮やかに、
ちょうどいい半熟に
仕上がりました~。音譜


三つ葉がない時は
もっぱら刻み海苔を
降りかけて食べるけど、
三つ葉を入れると
やっぱり美味しいな。ニコニコ




【豆腐のきのこマリネ添え】 ⇒ きのこ類を買ってあったので、
                    久しぶりに「きのこマリネ」を作りました。
節約女子のごはん日記。-kinoko_m

                    作り方はこちら。


                    今日は冷奴に
                    ソース代わりにかけて
                    食べました。ニコニコ

節約女子のごはん日記。-tofu&kinoko_m

マリネ液に
きのこのエキスが結構でて、
それがまた旨みたっぷりで
美味しい。音譜


きのこマリネは簡単で
あっという間にできて、
数日持つので、
作っておくと色々使いまわし
できて便利なのです。にひひ



【もやしナムル&キムチ】 ⇒ もやしナムルは、昨日の残り
                   キムチは市販のものです。にひひ





一人分、しめて¥134円 なり~。
( 鶏胸肉 21円、卵 39円、長ねぎ 17円、三つ葉 10円、豆腐 52円、
  エリンギ 59円、エノキ 49円、キムチ 20円。)

 ※ 以前作ったものや、調味料、ごはん代は含んでいません。


安上がり、そしてヘルシーな晩ごはんになりました。ニコニコ


王冠13つのブログランキングに参加しています。
 よかったら、クリックいただけると嬉しいです音譜
 応援、よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 料理ブログへ  
※ 上記バナー画像をクリックすると、それぞれのランキングに反映されます。(各1日1クリックまで)


-----------------------------------------------------------------------
■魔法の水。


みなさん普段お水はミネラルウォーターを飲まれますか?


我が家は飲用には、麦茶か、ミネラルウォーターを飲むんですが、


原発事故後、水の値段が跳ね上がり、最近はもっぱら麦茶が主になりました。


7~8年ほど前に、会社の先輩から、


「水道水のあの塩素臭い味が、まるでミネラルウォーターかのように、


くせのない美味しい水に変わるから是非だまされたと思って買ってごらん」と、


教えてもらって以来、ずっと愛用している卓上タイプの浄水ポットがあります。


それが、こちら。↓

節約女子のごはん日記。-brita




















ブリタ!

初めてブリタで浄化した水を飲んだときは、そのくせのなさに本当にびっくりしました。


今では、そのまま飲むこともありますが、麦茶や炊飯、料理に


ブリタのお水を使っています。


さすがに放射性物質まではろ過できないですけど、


水道水独特の消毒臭さは全く感じないほど美味しくなって気に入っています。ニコニコ


このブリタ、大事に使っているのでまだ一度も買い換えたことがなく長持ち中。


とはいえ、注ぎ口の蓋がたまに固まって開かなりはじめたんですよね。シラー


最近、冷蔵庫のドアポケットに入るコンパクトタイプも売り出しているので、


そろそろ買い替えしても十分な位使ったかな?


これからもブリタにはいっぱいお世話になろうと思います。
にひひ