2011年2月26日(土)の晩ごはん。 | 節約女子のごはん日記。

2011年2月26日(土)の晩ごはん。

節約女子のごはん日記。-20110226_menu


ナイフとフォーク今日のメニューナイフとフォーク 
 ・ 味噌ラーメン
 ・ 焼きおにぎり


今日はラーメンです。ラーメン
麺類は昼食に食べ、夕食にはご飯を食べることが多いんですが、
昨日の晩のご飯が中途半端に残っていたので、
ラーメン+焼きおにぎりにしました。



【味噌ラーメン】 ⇒ 市販の生ラーメンを使いました
節約女子のごはん日記。-ra-men
             3食入りで148円。チョキ

付属のラーメンスープを味見したら
             ややコクが少なく感じたので、
             調味料を足してコクを出しました。
            


節約女子のごはん日記。-miso_ra-men1 節約女子のごはん日記。-miso_ra-men2
具は、もやし、にんじん、玉ねぎ、ニラ、豚こま切れ肉を炒めて、塩、コショウ、醤油で味付けしたもの。
ラーメンスープは、ついていたタレにプラスして、鶏ガラスープ、おろしにんにく、おろし生姜、ごま油を
加えて調整しました。


節約女子のごはん日記。-miso_ra-men
鶏ガラスープ、にんにく、
しょうが、ごま油で、
格段にスープのコクが
ア~~ップ!アップ

安いラーメンだと、
スープがサッパリめで、
節約女子のごはん日記。-miso_ra-men_app コクまでは望めないところですが、
ちょっとプラスするだけで
美味しさアップできます。グッド!






太麺で、スープとよく絡んで
美味しい~。ラブラブ









【焼きおにぎり】 ⇒ 
ご飯が残った時や、温めてすぐ食べれる冷凍ストック用に
             よく作ります。

             作り方はこちら。


節約女子のごはん日記。-yaki_onigiri
醤油の焼けた香りが
香ばしい~。


ラーメンも食べたけれど、
焼きおにぎりも
しっかり食べました。べーっだ!







一人分、しめて¥127円 なり~。
( 市販の生ラーメン 99円、もやし 28円、ニラ 50円、にんじん 5円、玉ねぎ 3円、
  豚こまぎれ肉 68円。)

 ※ 以前作ったものや、調味料、ごはん代は含んでいません。


ラーメンにおにぎりと、炭水化物が多い夕食になっちゃいました~。
でも、大満足です。にひひ



王冠13つのブログランキングに参加しています。
 よかったら、クリックいただけると嬉しいです音譜
 応援、よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 料理ブログへ  
※ 上記バナー画像をクリックすると、それぞれのランキングに反映されます。(各1日1クリックまで)


-----------------------------------------------------------------------
■恐るべき精神力。


水泳の北島康介選手が、日本短水路選手権の100メートル平泳ぎで、


日本新記録更新で優勝というニュースが飛び込んできました。クラッカー


北島選手といえば、数々の大舞台で素晴らしい記録を打ち立ててきた


すごい選手ですが、スランプに陥り、


反面、どんどん若い有力な選手もでてきて、


ぶっちぎりで優勝とは行かなくなっていました。


ところが、北島選手は落ちついていて、自分を信じて、


きちんと課題や目標を見据えて、今回も日本新記録更新し、


優勝まで勝ち取ったのは本当にすごいなぁと思います。


最近人気のフィギュアスケートでも、怪我をして選手生命危機からみごと復活して


輝いている高橋大輔選手や、全く自分のスケートができなくなるほどのスランプから


立ち上がった、安藤美姫選手や、浅田真央ちゃん。


人間って、落ちている時は復活するのは難しいもの。


やっぱり気力に勝るものはないとは思いますが、


どんな状況でもあきらめず、


ストイックに頑張り続ける姿がスポーツ選手にはありますよね。


彼らはいったいどんだけ精神力が強いんでしょう。目


ほんと、尊敬しちゃいます。


爪の垢でもせんじて飲ませていただきたいなぁ。にひひ