2011年2月24日(木)の晩ごはん。 | 節約女子のごはん日記。

2011年2月24日(木)の晩ごはん。

節約女子のごはん日記。-20110224_menu


ナイフとフォーク今日のメニューナイフとフォーク 
 ・ 大根葉ふりかけ炒飯
 ・ 大根のポトフ


昨日は更新お休みさせていただきました。すみません~。m(_ _)m

さてさて、今日の晩ごはんは、大根ずくめです。
葉を使ってふりかけを作り、炒飯に。
茎の部分は、ポトフにして食べました。にひひ



【大根葉ふりかけ炒飯】 ⇒ 一昨日買った大根。
                  新鮮なうちに、一番しなびやすい葉っぱをふりかけに。
                 
                 今日はご飯は炊かず、冷凍ご飯を使って
                  「大根葉のふりかけ」を加えて炒飯にしました。


節約女子のごはん日記。-daikonfurikake_charhan1 節約女子のごはん日記。-daikonfurikake_charhan2 節約女子のごはん日記。-daikonfurikake_charhan3
【作り方】2人~3人分
「大根葉のふりかけ」 を作り、フライパンから取り出しておく。
ふりかけを作った後のフライパンにサラダ油(大さじ1)を加えて熱したら、溶き卵(卵 2個、醤油 小さじ1半、
砂糖 小さじ2/3)を加えて、すぐに温めた冷凍ごはん(どんぶり2杯分)も加えて卵と混ぜ炒める。
ご飯がパラパラとしてきたら、みじん切り長ネギ(6cm程度)、大根葉のふりかけ(大さじ6)を加えて
全体が混ざるように混ぜたら、塩(適量)、こしょう(適量)、鍋肌から醤油(大さじ2~2半)を加えて
炒めたらできあがり。

 注意 炒飯を炒める時は、始終強火で炒めています。
 注意 材料の分量、味加減はお好みで調整ください。



節約女子のごはん日記。-daikonfurikake_charhan
シンプルだけど、
大根葉のふりかけが
十分旨みたっぷりなので、
美味しい炒飯になりました。音譜


冷凍ご飯も大根葉も
消費できたし、
お掃除料理だ~。にひひ





【大根のポトフ】 ⇒ 大根といえば、色々な調理法がありますが、
             やっぱりつゆが染み染みに染みこんだおでんなど
             煮込み料理など、大根のみずみずしさが生きる料理が
             美味しいですよね~。

             今日は、大根を主役にしたポトフにして食べました。
             味付けは塩など一切いれず、鶏ガラスープと酒、
             素材からのエキスだけ。
             旨みが凝縮されたサッパリスープは後ひく旨さですよ~。グッド!
              

節約女子のごはん日記。-daikon_potofu1 節約女子のごはん日記。-daikon_potofu2節約女子のごはん日記。-daikon_potofu3
【作り方】2~3人分
圧力鍋に、皮をむいて適当な大きさに切った大根(10cm程度)、にんじん(1/2本)、冷凍蒸し鶏(120g程度)、
水(600cc)、顆粒鶏ガラスープの素(大さじ1半)、酒(大さじ1半)を加えて蓋をして煮る。
圧力鍋の圧が達したら、弱火にして10分~15分煮た後、火を止める。
放置し自然に冷め圧が抜けたら蓋をあけ、水菜(適当)を加えてできあがり。


 注意 短時間で作るため圧力鍋を使っています。
   圧力鍋がない場合は、蓋をして鍋でコトコト煮込んでいただければOKです。
                                    
節約女子のごはん日記。-mushidori3
 注意 「冷凍蒸し鶏」(作り方はこちら 。)を使いましたが、
    鶏手羽元、もも肉、胸肉などでも美味しいです。






節約女子のごはん日記。-daikon_potofu
圧力鍋で煮込んだので、
短時間だけど大根もにんじんも
噛む必要ないほど
柔らかく、中まで味が染みこんで
美味しい~。ラブラブ
鶏肉の旨みも効いてます。

塩も使っておらず、
素材味のスープで体にもよく、
ダイエットにもいいですよ~。グッド!



一人分、しめて¥119円 なり~。
( 大根葉 20円、しらす 30円、白ごま 15円、卵 20円、長ねぎ 10円、大根 35円、
  にんじん 20円、蒸し鶏 58円、水菜 30円。)

 ※ 以前作ったものや、調味料、ごはん代は含んでいません。


お掃除レシピのおかげで、費用もお安くおさまりました。にひひ



王冠13つのブログランキングに参加しています。
 よかったら、クリックいただけると嬉しいです音譜
 応援、よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 料理ブログへ  
※ 上記バナー画像をクリックすると、それぞれのランキングに反映されます。(各1日1クリックまで)


-----------------------------------------------------------------------
■ドコモに期待。


ドコモが4月から全機種でのSIMフリー端末を発売すると発表しました。携帯


SIMロックがかかっている現状の端末では、


他社のSIMを差し込んでも利用できなかったですが、


今後はドコモ以外のキャリアのSIMでも、ドコモ端末が使えるようになりますね。


ドコモはかねてから携帯電話のデザインに優れていると評判だったので、


他社ユーザーにとってみれば嬉しいニュースかもしれません。


私はドコモユーザーなので、そんなに利点は感じませんが、


このSIMフリー端末化は、現在ソフトバンクで独占販売のiphoneの


SIMフリーを促す狙いもあるとのこと。


今日、日本と同様に一社が独占販売している韓国でも、


来月からiphoneを別のキャリアで販売開始するというニュースも飛び込んできました。


これは日本のiphone市場にも少なからず影響を与えるかもしれませんねぇ。目


今焦ってドコモを解約してソフトバンクでiphoneを契約するよりも、


やっぱりここはじっくりと動向をみたほうがよさそうだなぁ。かお