和風ミートスパゲティ | 節約女子のごはん日記。

和風ミートスパゲティ

節約女子のごはん日記。-meat_source


メモ
  材料 メモ 

【和風ミートソース】 → 3人分
 ・ トマト缶詰         ( 240g ) ※ 写真は「カットトマト」缶詰を利用。「ホールトマト」でもOK。
 ・ 豚挽き肉          ( 180g ) 
 ・ セロリ           ( 3cm )
 ・ 玉ねぎ           ( 1/4個 )
 ・ にんじん          ( 1/4本 )

 ・ 日本酒(料理酒)     ( 60cc )
 ・ 塩             ( 小さじ1/2)
 ・ こしょう          ( 適量 )
 ・ オリーブオイル      ( 小さじ2 )
 ・ バター           ( 30g )

【スパゲティ】 → 1人分
 ・ スパゲティ         ( 100g )
 ・ 水              ( 2L )
 ・ 塩              ( 大さじ1と1/2)
 ・ オリーブオイル      ( 小さじ1と1/2 )



まず、
ソースから作ります。
節約女子のごはん日記。-meat_source1















オリーブオイル(小さじ2)で、みじん切りにした、玉ねぎ(1/4個)、セロリ(3cm)、
にんじん(1/4本)を、強火で炒める。

油が具になじんでパチパチと音がしてきたら、

弱火にして焦げないようにたまにかき混ぜながら15分程度、
さらに柔らかくなるまで炒める。


この程度柔らかく、色づいてきたら、
節約女子のごはん日記。-meat_source2
















肉を炒めるので、炒めた野菜は
とり皿に入れておく。

豚挽き肉(180g)に塩(小さじ1/2)、こしょう(適量)をふり混ぜて、
3~5分程度おき、下味をつける。


玉ねぎ等を炒めたフライパンに、
節約女子のごはん日記。-meat_source3















豚の挽き肉を加え、強火で焼く。(焦げ目をつけるため炒めないで放置)

   注意 今回使った挽き肉は赤身ではなく、油が多く含まれているので、
     油はひかずに、テフロン加工のフライパンで焼いています。

     肉の脂が沢山でてくる場合は、キッチンペーパーで余分な油を吸い取ると
     仕上がりが脂っこくならなくていいです!
     (今回は、油をキッチンペーパーで取っています。)


焦げ目がついてきたら、
節約女子のごはん日記。-meat_source4















裏返して、裏面も焦げ目をつける。


肉の両面に焦げ目がついたら、肉をほぐして
節約女子のごはん日記。-meat_source5















日本酒(60cc)を加えて、かき混ぜながら強火で煮詰める。


水分が飛んできて、パチパチと炒まる音がしてきたら、
節約女子のごはん日記。-meat_source7
















先ほど炒めた野菜と、トマト缶(240g)を加え、時々かき混ぜながら
弱火で20分程度煮詰める。

      注意「ホールトマト」缶を使う場合は、軽くつぶして
       トマトの硬い芯の部分は取り除いて置いたほうが仕上がりがよくできます。
        


最後に、
節約女子のごはん日記。-meat_source8
















バターを加えて溶かし混ぜたらソース完成!



■■麺の用意です■■

熱湯(2L)に 塩(大さじ1と1/2)を加え、スパゲティを規定の時間湯でる。

節約女子のごはん日記。-butaniku&ooba_1
※ 私は2~3人前程度の量ならば、深めのフライパンで茹でてしまいます。。。

  最初麺を入れ、くっつかない程度に30秒ほどかき混ぜたら、
  あとは、一番弱火にして蓋をして茹でます。
  ( ガス代節約&吹きこぼれ防止 になります。)


【 めんどくさがり屋の料理バージョン 】 ※ めんどくさいので、フライパン一つで作っています。。。

麺をさえ箸などで押さえながら、
フライパンを傾けて湯切りし(熱湯ご注意ください)、
オリーブオイル(小さじ1と1/2)を加えて麺と和える。




最後にミートソースをかけ、お好みでパルメザンチーズやパセリをかけてできあがり!


------------------------------------------------------------------------

節約ポイント

安価な豚挽き肉を利用。

 ⇒ 本当は「牛豚合挽き肉」を使うところを、安価な「豚挽き肉」で作っています。
   
   また、赤ワインの代わりに、家にある料理酒(日本酒)を使っているので、
   安価で、味はさっぱりと仕上がってます。



残ったら冷凍ストックして活用。
  
 ⇒ 保存パックなどに入れて冷凍しておけば、
   温めるだけでまたスパゲティで食べたり、グラタンなどにも活用できるので便利です。   


王冠13つのブログランキングに参加しています。
 よかったら、クリックいただけると嬉しいです音譜
 応援、よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 料理ブログへ  
※ 上記バナー画像をクリックすると、それぞれのランキングに反映されます。(各1日1クリックまで)