今週の活動 | 大学生の国際協力             国際教養大学           Service Travel ICC               

大学生の国際協力             国際教養大学           Service Travel ICC               

秋田県にある、大学法人国際教養大学を活動拠点に、国際協力について学び、そして自らアクションを起こし、人々に伝えていく…。
ここでは、サークルの活動を紹介していきます。

こんにちは!

再び一年生のかずきです!

今日は特に大きな出来事があったわけではないですが、

せっかくのブログなのでもっとこまめに更新していきたいと思います!音譜

今日は今週のミーティングで決まったこれからのサビトラの活動方針を書きたいと思います!!


今回のミーティングでは、自分と一年生の女子部員が二人で2005年の設立以来サビトラがどんな活動を行ってきた

のかプレゼンをしました。

自分は入学前からこのブログを見させていただいていて、サビトラの活動に興味を持ち、AIUに入学したら絶対入部

して、あんな活動やこんな活動をしたいと夢を描いてました。 その熱い気持ちを少しでも他の一年生にも感じて

もらいたい、また過去の活動を参考にして今後の活動を考えたいということでプレゼンをしようという気持ちになりました!ひらめき電球


今回のプレゼンを通して、改めて気づいたのは、これまでサビトラは自分たちが国際協力について知識を深める

ことにも非常に重点を置いてきたということでした。

そして、自分たちがしっかり学んだら、それを外に発信していく、そういった流れが明確であったということでした。


以上の事を踏まえて、まず今セメは勉強会から始めていこうということになり、

早速来週は、皆でフェアトレードについてのプレゼンをすることになりました!ひらめき電球

こういった活動を通して僕たち一年生も知識をしっかりと身につけたら、次の段階として

イベントの開催といった目標もより明確に見えてくるのではと思います!!


冗長な文章を読んでいただきありがとうございました!                 以上