10月26日(日)高いか、安いか☆自分の中の価値観☆セルジュ・フォレスト | 地に足ついたカウンセリング&スピリチュアル ~Love&Growth~

地に足ついたカウンセリング&スピリチュアル ~Love&Growth~

Love&Growth(ラブ&グロース)
地に足付いたカウンセリング&スピリチュアルで
あなたの中に眠る愛を輝かせ、
人生を大きく飛躍させる成長を!

ヒプノセラピー・チャネリング・レイキ
個人セッションとマンツーマンの養成講座

物には価格があります。
サービスについても同様です。

同じ物、同じサービスなら、安いほうが良いに決まってる!!

誰もがそう考えると思います。

実は私も、ずっと、そう思って「いました」チョキ

「いました」…というのは、

今は少し違った思いもあるということひらめき電球

以前にもご紹介させていただきました、美味しくて環境にも優しいマクロビの超一流料理人、岡山にある百姓屋敷『わら』のオーナー、船越康弘先生の講演会の中で、玄米の購入価格のお話を伺ったことがあります。

値段が高くなっても、国産の限定農家のお米にこだわる理由ですラブラブ

現在、農家をとりまく環境はかなり厳しい状況にあります。
その中で食料の国内自給自足の観点から、決して楽とは言えない…いえ、過重労働を伴う農業に携わる方々に、安心して安全な食材を供給して欲しい…、その思いからコスト・パフォーマンスが高くなるのはいたしかたないという考え方アップ

そのお話を伺った時、私の中の琴線に響くものがありました合格


私の場合、対象となるのは個人セッションやヒプノセラピストやチャネラーなど認定講座、セミナーなどの価格ですが、すぐに安いほうがいいかなぁと考えてしまう傾向にあります。


でも、よく考えてみると、


確かに同じ内容であれば安いほうがいいと思いますが、その内容=中身を高めるためには、知識や技術をさらに磨いたり、新たに手に入れる必要がありますクラッカー


そのために新しい資格取得のための講座を受講したり、勉強会に参加していくためには、対価が必要となってきます。


セラピストの成長のために必要な投資


そして、それにご協力いただいたクライエントさんや受講生さんに、それ以上の内容のセッションや授業を提供していく。


安さにこだわるより、そこにこだわり磨いていくのがプロではないかと、船越先生のお話を伺った折に気づきましたビックリマーク


それが、

「わたしたちは、ご縁をいただいた全ての方の幸せ実現に尽力いたします」

という㈱セルジュ・フォレストの社訓の実践にも繋がっていくと信じ、これからも精進してまいりたいと思います合格



【販売CDのお知らせ】

宝石赤リラックス・ヒプノCDのご紹介

市販のCDにはない、耳に心地よい響きの語り口調とオリジナル・ミュージック音譜

随所に散りばめられたアファメーション(暗示)で、モチベーション・アップ効果もクラッカー

不眠に悩んでおられる方にも好評のヒプノセラピー(催眠療法)のCDですラブラブ

リラックスCD

定価2500円(+荷造送料150円)

(セルジュ・フォレストのHPにて視聴もできます音譜


お申し込みは今すぐに



【おもしろセミナー・イベント】

宝石赤11月9日(日)(主催は楽園ライフ社さまです)

今回のテーマは『リフレーミング』☆一日コースとなっております。

詳しくは下記ブログにてご覧下さいませ。

http://ameblo.jp/serujyu-forest/entry-10139943408.html


※お申込みありがとうございます。

 ただ今満席のため、キャンセル待ちのお申込みとなっております。


【関連サイト】
宝石緑心のヒーリングサロン『セルジュ・フォレスト』
http://homepage2.nifty.com/serujyu-forest/

~ペットロス・カウンセリング、ペットチャネリング~

~催眠療法(ヒプノセラピー)、チャネリング、心理カウンセリング~

~レイキヒーリング、レイキアチューメント~


【ご協力のお願い】
宝石赤クリック募金
http://www.dff.jp/

宝石ブルーNGO・NPO法人 国際エンゼル協会 
http://www.angel-ngo.gr.jp/

月2000円のお母さん♪
 『里親制度』をご一緒に☆

清流も参加させていただいております

宝石緑
日本熊森協会 
http://homepage2.nifty.com/kumamori/


熊の住む森は人間の水源地です。

熊を守る=森を守る=子供の未来を守る

ご一緒にいかがでしょうか?