CA380304.jpg
マイサンクチュアリ、来間島 むすぬん浜

CA380355.jpg

当時3さいの姪っ子、ののかと。2009年の2月の宮古島。

セレンの姉(農家民泊ごうらやー) とのコラボな島旅企画です♪
昨年のトライアルをへて、今年初めて実施してみます。
昨年のトライアルの様子はこちら です。
こちらの記事も参考に

セレンが宮古島&来間島に滞在している期間中に、お好みの期間、日程で、お越しください。
島までの交通手段については、各自でお手配いただき、現地までお越しいただくスタイルです。
現地での島旅をより深く、体感&体験していただけるよう、姉の農家民泊とセレンの自然体験プログラムとで
ご提供いたします。

セレン&農家民泊「ごうらやー」でおもてなしする、暮らすように旅する島旅ツアー
実施期間: 5月31日(火) ~ 6月10日(金)
※初日、最終日はセレンも移動日になっています。
※到着時間にあわせて宮古島空港にお迎えにあがります。
上記の期間中で、お客様のご都合のよい日程、期間で、各自で飛行機などを手配いただき、お越しください。

★参加費について。 宮古島までの交通費は含まれておりません。
島についてからの、島内の旅 (農家民泊での島の暮らし体験、陸上での感性をひらく自然体験プログラム、諸経費など) が参加費となります。
滞在期間中に、島でしたいことや当日の天候、滞在日数などによって、其々に参加費が変動しますので
お見積り&ご相談しながら旅のプランを作っていきましょう。

★滞在(宿泊)場所は、宮古島から橋でつながった離島の来間島。
セレンの姉が経営している「農家民泊 ごうらやー 」です → 宿のフェイスブックページもあります
基本は1泊2食(朝・夕、島の郷土料理)で、1部屋4名さままでの相部屋になります。
旅の滞在期間、内容によっては1泊朝食のみ、夕食のみにもできます。

最近、素泊まりも始めました↓宿の雰囲気はこんな感じです。
https://www.airbnb.jp/rooms/11743089?s=itdeJ4Lf

★セレンの姉について。
姉は15年前に島に移住しました。ごうや作り、露地栽培の果物つくりなどの農業をメインに

修学旅行生向けの、島暮らし体験の宿として、農家民泊もしながら、で、いろんなことをしている人です。
↓島の素敵なことを紹介する、ライターとしても活動しています
http://www.jtrip.co.jp/magazine/okinawa/article/sight/21616/
宮古島を観光するにも、とても参考になるサイトです。ぜひ、ご覧ください。

★宮古島、来間島の他にも、橋でつながった池間島、伊良部島もあります。
船にのっていく、大神島もあります。滞在期間が長ければ長いほど、島の暮らしにどっぷり浸かれますよ~。

★滞在中の過ごし方、アクティビティについて。
①島の自然をより深く体験する、感性をひらく自然体験プログラム 
(たとえば・・・朝のご来光や夜の星空観望プログラム、ビーチコーミング&クラフト、ネイチャーゲームなど)をセレンが担当します。
滞在期間中のお出かけ先や、レンタカーで訪れた観光先での自然の中で、皆さんの興味、関心などの状況をみながら、随時、実施いたします。

②姉がいとなむ農家民泊での島暮らしな体験。
姉家族の島の暮らし、風習、そのものが、旅人にとっては、楽しいアクティビティにもなります。

③その他、もっとディープに島のことを知りたい!というご希望の方には、島のエコツアーや
海系のアクティビティなど、外注でのアクティビティに、ご参加いただくことができます。
ご相談ください。現地に暮らす姉からもアドバイス、紹介ができます!参加費は、個人負担となります。
(例)ダイビング、シュノーケル、シーカヤックなどの海系のツアー、現地のガイド会社さんでお願いするエコツアーなど

参加費の目安
☆3泊4日の滞在の場合:4~5万円くらい
3泊4日の農家民泊宿泊費(3泊5食)&セレンの自然体験プログラム&旅行傷害保険
レンタカー経費を皆で割り勘 (参加人数によってレンタカーなどを割り勘しますので、若干変動します)

☆2泊3日の滞在の場合:3~4万円くらい
2泊3日の宿泊費(2泊4食)&セレンの自然体験プログラム&旅行傷害保険&レンタカー経費を皆で割り勘
(参加人数によってレンタカーなどを割り勘しますので、若干変動します)

※4泊以上の滞在、1泊のみの方についても、別途お見積りします。

海系のオプションなどは、別途各自でご負担頂きます。
海系なこと、もっと島文化にふかくつかる内容(エコツアーなど)をしたい場合は、姉よりお勧めのアクティビティや業者さんを紹介いたしますので
別途ご負担ください。
また、滞在期間中のお昼ご飯も各自負担となります。旅のお小遣いもお忘れなく~。

☆宮古島への交通について。
セレンは、神戸空港からのスカイマークを利用して、那覇経由で宮古島空港へ参ります。
那覇ー宮古へは、ANAかJAL.JTAが運航しています。
宮古島空港HPより、フライト情報はこちらです。
↑関空ー宮古の直行便、羽田ー宮古の直行便もあります!!
その他にも、岡山空港からANAで、那覇経由で宮古島入りもできます・
島までの交通費、チケットはご自分で手配いただくようになりますが、どんな乗り継ぎで行くと良いかな?というトキには、ご相談に応じておりますので、お気軽にお問い合わせください。

☆少人数での小さな島旅です。
姉の宿の定員が4名さままです。
お客様の旅の滞在期間、チェックイン、アウトが個々で違ってきますので
滞在期間中の宿泊人数も、日々変動していきます。一人のトキもあれば、2,3人、4名マックスの時もあります。
ですが、姉の民泊利用は強制ではありません。
おひとりでゆっくりしたいという方には、宮古島内のビジネスホテルやリゾートホテルにご宿泊していただくこともできます。
その際は、宿代を差し引いた額での参加費となります。

お気軽にご相談ください。
15年、島で暮らす、姉&姉家族(姉の旦那さんは、来間島出身、しまんちゅーです)
子どもは3人。イカ釣り名人な甥っ子、読書好きな姪っ子、おきゃんな末の姪っ子がいます。
そんな姉家族が、いろんな島の情報、島暮らしな風習、文化を教えてくれたりと
ありのままの日常の島暮らしを体験することができます。。
かなり、濃厚でな島暮らしの旅ができること、間違いなしです!!
ちなみに、実施期間中の6月8日(水)(旧暦の5月4日)は、ハーリーという海神祭があります。
こちらのお祭りにあわせてお越しいただくのも、おススメです!!

まずは、お気軽にお問い合わせください~。
おひとり、おひとりにあった、暮らすようにゆっくりと過ごす、島旅。
島暮らしを通して、島の自然とつながり、自分自身とも丁寧にむきあってゆく旅。
いろんな島旅を、一緒にお作りしていきます!!
セレン&セレンの姉が、自然体で、サポートいたします!!

一人で活動しているには不似合いなくらい立派なHPですが(笑)、ご覧ください~
お問合せ、プログラムのお申し込みは こちら