快晴の今日、丹沢大山に登ってきた。毎年の恒例行事と化しているが、富士登山競争への仕込みを意図したものである。

 

 2014年は伊勢原―山頂までの往復。それぞれ1時間45分でクリアしている。滅茶苦茶な快晴で、最後はへばったが、悪くないタイムのように思える。初めてなので気合が入っていたのだろうか? 2015年は鶴巻温泉から蓑毛経由で山頂に至り、大山のバス停で打ち切り。気温8度くらいだったか。非常に寒かったです。2016年は同じルートを辿るつもりがいきなり鶴巻温泉を出るところで間違え、246を東に移動し、2014年と同じルートで山頂に登り、下りはバス停で打ち切り。練習なのだから、伊勢原駅まで走って帰ってこないといけないとは思うのだが、この段階ではもうお腹が減ってしまっていて、走る意欲が出ないのです。

 

 今年も鶴巻温泉下車で慎重にルートを確認して吾妻山―念仏山―高取山-蓑毛を経由して大山にアタックできた。伊勢原から一直線で上がるのも前半ロード、後半がれ場で富士登山競争ぽくてよいのだが、累積標高は今日のルートの方が多くなる(山を越えては降りたりするのだから)ので、練習効果はありそう。

 

 鶴巻温泉到着は7時20分頃。人気が全然ない中、上り始める。昨日、田園調布激坂を25キロこなしたばかりなので今日はタイムを狙うのは無理。最後まで足が止まらないことが目標である。ハイカーを数人抜いたところで、トレランモードの男性が反対側から降りてきた。まだ8時過ぎくらいのものだが? 地元民が大山をクリアしてきたのだろうか。下りを飛ばしたいなら、早朝から動くしかない。特にこの地域では。

 

 念仏山から高取山のところは木の根がバリバリに出ているが登りなら問題ない。(下りだと私の能力では死ぬな。。) ここを過ぎると、路面が乾いていて気持ちよく距離を踏める。いい感じのトレイルが続く。高度は上がり基調だが、暫くは快適。

 

 

 2年前も観ているはずだが、お不動さんの像が置いてあったので拝んで、撮影。その時、トレラン系の男性に抜かされる。富士山もよく見えるので適宜止まっては撮影。そういえば空腹を早くも感じる。仕込んでおいたお握りを一個投入。トレランのレースでもそろそろエイドがあってもいい頃ではある。しばらく行くと記憶に残っていたお地蔵様群もあったので、こちらも再度拝む。

 

 

 下社からのルートと合流するといきなり大混雑。登りは割と幅があるので、「失礼します」と抜かさせていただく。当たり前だが2年前ほどペースが出ない。昨日の疲労もあるが、能力自体が故障を経てやや衰えてしまい、戻ってきていないのだろう。

 

 2時間45分もかかって山頂到着。本番なら5合目でアウトのパフォーマンスだなぁ。。。まぁ本番前日に25キロ、累積700Mの練習をする奴もいないだろうが、もう少し頑張りたかったかな?

 

 

 山頂をトイレの方に降りていくと、富士山がよく見えるポイントがある。案外知られていないのかな? 拡大したのでピンボケになってしまったが、こんな感じ。丹沢や南アルプスがよく見えた。

 

 

 今年は例年以上に登攀能力強化が必要と思うので、渋沢を起点にして塔ノ岳の方にも行ってみようかと思っている。蛭が出始める頃には御岳山に移動するとか、例年の練習から準備を変えていく必要を感じる。

 

 見晴台経由のルートで下山を開始するが、前を塞がれることが多くて、やや時間がかかる。前が空いていても大同小異だったかもしれないが・・・空腹は限界まで来ていて、参道のとんかつ店に入りそうになったが、ロースかつ定食1180円とかあって、これは普通の価格だとは思うが、伊勢原まで降りれば「とんかつ麻釉」で爆発的に食べられる。ここは我慢。実際、740円の定食(ナス+メンチ)にアジフライ190円を乗せて、並みのライスでも丼クラス、かつ膨大なキャベツまでくっついて、大満足であった。

 

 帰宅は14時過ぎ。NHK杯戦のビデオをみながらまったりしました。休日の過ごし方としては上々ですかね。