煎茶deサロン  番外編 | 煎茶deサロン

煎茶deサロン

お煎茶とアートを楽しむ大人のサロン

煎茶deサロン  京都


2010年6月30日   場所:京都 弘道館



お友達のお茶会のお手伝いに行きました   
煎茶deサロン

さすが 京都  とても素敵な場所でした



弘道館は、皆川淇園(1736~1807) という 江戸中期の京都を代表する儒者が建てた学問所です


今この址地を 皆川淇圓のときのように いろいろなジャンルの人たちが集まる場所・サロンに  と活動されています  



毎月 お茶会があるのですが 6月は「上田秋成」ということで 煎茶 になり お手伝いに行きました





煎茶deサロン








  緑が美しい 玄関への 露地







上田秋成の号  無腸 (蟹のこと)  にちなみ

煎茶deサロン


白隠 「傘と蟹」  籠 花・葦竹・露草・紅がく草



煎茶deサロン 煎茶deサロン




文人はよくお酒を

飲んでいます





                         お手前は 冷茶で 




煎茶deサロン


お席からの庭   緑が美しく  6月30日の祓 で 青竹に奉唱をさして  飾ってありました


実は この会のお菓子は  老舗「老松」の生菓子 です

この日も  「水無月」 でした  当然のことながら  とても美味しかったです


1日 静かな 京都の一角で 素晴らしいお庭を見ながら お茶を淹れ お客様と楽しい時間を過ごせたのは

本当に幸せでした


毎月一回  お茶会が あります

建物とお庭を見るだけでも 素晴らしいですよ

是非 行ってみてください

    


弘道館   http://kodo-kan.com