ストレッチポールIN長野 セミナー案内 | 馬場大輔の【エールを送れ!】

ストレッチポールIN長野 セミナー案内

セミナー情報


長野県で行います【信州からだのき・ほ・ん楽習会】のセミナーのご案内です。




4/10(日)   長野市     

9:30~12:30
ベーシックインストラクターセミナー
●受講料   6,300円
●定  員   12名
●講  師   馬場大輔 他
●受講資格  特になし 

●内  容   
コアコンディショニング協会の基本メソッドであるベーシックセブンを学びます。
ストレッチポールにより脊柱、肩甲帯、股関節周りのリアライメントをしていきます。

●会  場   長野生涯学習センター3階学習室


13:30~15:00
ソラコン
●受講料   4,200円
●定  員   12名
●講  師   馬場大輔 
●受講資格  ベーシックインストラクター修了

●内  容   
胸郭コンディショニングのパッケージを学びます

●会  場   長野生涯学習センター3階学習室



お申込みは こちら  から (担当 宮川)


15:15~16:45

信州からだのき・ほ・ん楽習会勉強会を開催いたします。
第2回キッズにおけるコアコンディショニング     

●受講料   1500円
●定  員   15名
●講  師   徳武有紀、宮崎栄子
●受講資格  特になし 

●内  容   キッズためのコアメソッドを学びます

●会  場   長野生涯学習センター3階学習室

お申込みは こちら  から (担当 宮川)



==============================

5/8(日)   塩尻市     
9:30~12:30
ベーシックインストラクターセミナー
●受講料   6,300円
●定  員   12名
●講  師   馬場大輔 他
●受講資格  特になし 

●内  容   
コアコンディショニング協会の基本メソッドであるベーシックセブンを学びます。
これにより脊柱、肩甲帯、股関節周りのリアライメントをしていきます。

●会  場   塩尻総合文化センター 軽運動室


13:30~15:00
ペルコン
●受講料   4,200円
●定  員   12名
●講  師   馬場大輔 
●受講資格  ベーシックインストラクター修了

●内  容   
ペルビックコンディショニング(骨盤コンディショニング)のパッケージを学びます

●会  場   塩尻総合文化センター 軽運動室


15:15~16:45
ソラコン
●受講料   4,200円
●定  員   12名
●講  師   馬場大輔 
●受講資格  ベーシックインストラクター修了

●内  容   胸郭コンディショニングのパッケージを学びます

●会  場   塩尻総合文化センター 軽運動室


お申込みは こちら  から (担当 宮川)

==============================

5/15(日)   長野市     
9:30~16:30
リセットパッケージ(アドバンストレーナー養成セミナー)
(コアスタビライゼーションと発育発達理論概要)

●受講料   会員:16,800円
         再受講:4,200円

再受講料金での受講はJCCA会員の方のみとなっております。


●定  員   12名
●講  師   馬場大輔 
●受講資格   ベーシックインストラクター修了/JCCA会員

●内  容 
  新アドバンストパッケージの一つ【リセット】パッケージです。

○コアコンの概念である発育発達からひも解くコアの基礎知識
○インナーユニットの基礎知識
を学び
○ニュートラルポジション
○整えた姿勢をより安定させる簡単リセット(スタビライゼーション)パッケージ
を安全に効果的に指導出来る方法をお伝えします。

【リアライメント】パッケージと合わせてアドバンスドパッケージ修了となります。

●会  場   長野生涯学習センター3階学習室

お申込みは こちら  から (担当 宮川)

==============================

7/17(日)   長野市     
9:30~16:30
発育発達からひも解くコア

●受講料   会員:18,900円
         再受講:4,725円

再受講料金での受講はJCCA会員の方のみとなっております。

●定  員   12名
●講  師   馬場大輔 他
●受講資格  特になし 

●内  容   
コアコンディショニング(以下コアコン)のなぜ?がひも解けるセミナーです。
生まれてから立ち上がるまでの過程にヒトの基本機能を獲得する要素がたくさん含まれています。
それらを学ぶと人の見方が変わり指導の観点がかわります。
ぜひ、コアコンの根幹である背景を学んでみてください。

●会  場   長野生涯学習センター3階学習室


お申込みは こちら  から (担当 宮川)