こんばんは!

今日は日本代表戦VSイラクを見てきました!

サッカーは普段そんなに見るわけではないのですが、
代表戦は別格。
TVを見てよく応援していました!

今回は生で、しかも前から5列目という至近距離。

声をかけたら聞こえそうなくらいの近さで
観戦できました!

働く人が元気になる!働くことに夢を持てる!そんな世界の実現を目指して-会場


会場はブルー一色。
イラクの選手がかわいそうになるくらい
日本の応援団しかいませんでした。
やりづらかっただろうな~。
アウェイの宿命ですが、大変ですね!

前半の半分が過ぎたところで1点先取☆
自分でも驚くほど大きな声で「ヤッター」と
叫んでしまいました。

働く人が元気になる!働くことに夢を持てる!そんな世界の実現を目指して-ホンダ


そして今日、初めて気づいたことですが、
テレビで応援していると負けても「仕方ないな」と
思えるのですが、リアルに応援していると「負けたら許さん!」
という気持ちになりますね。

「ここまできて応援しているのに!!!」
と思ってしまいます。
実際今日のスタジアムは浦和美園駅が最寄り。
だーいぶ家からは遠かったです。
更に駅からスタジアムまでも徒歩20分くらいかかります。

ここまで来て応援しているんだから勝って欲しいという
願いが通じたのか、

1-0で勝つことができました!

帰ってきたのは23時半頃でとっても疲れていましたが、
勝ち試合を応援できて間近で選手も見ることができたので
大満足!

また見に行きたくなりました。