ネイルセラピスト養成講座次のお題は… | 爪修復士 ちえ先生の親指日記 

爪修復士 ちえ先生の親指日記 

◆医療と連携の爪修復士
◆職種別の爪形成
◆化学療法前中後爪フォロー
◆音楽家の爪補強
◆サロンワーク、医療機関にて症例多数実践派
◆各団体の検定対策及び資格を取得可能
◆アピアランスケアとメンタルケアの両立
◆各メーカーのセミナー開催中



福岡市中央区大名
Selendipity nailtherapy & school
セレンディピティ ネイルセラピー&スクール

ネイルセラピスト児島ちえです。




ネイルセラピスト養成講座






石垣島のネイリストさんに
今回お伝えしたのがこちら





きてくださったモデルさんがおふたり。





お一人は、関西から島にこられた方です。

沢山のトラブルがありました。



痛み
巻き
神経の食い込み



以前も何度か、サロン様で改善したそうなのですが
理由の根本的なところが、改善できてなかったので



何度も繰り返しているそうです。




まずは、
様子見ながら

触っていきました。






今回は、セミナーでしたから、
できるところまで、説明しましたが

時間が、限られていたので






次に会える時まで、今回の参加者様のサロンでケアと施術を続けてもらえるように、お伝えしました。





こちら、1日10時間くらいはこのポーズで過ごすという

カメラマンさん。


食い込みもあるし

何度も自分でむしったり、ほじったりして

爪がペラペラになってました。





しっかり体重かけれるようになり、楽になりました!!


と、スキップしながらお帰りいただきました♪







石垣島で

巻き爪、陥入爪を施術していただけるサロンはこちら




☆ジェルネイルサロン  彩風



☆リゾートネイル



☆プライベートネイルサロン  kaori

出張可能ですので、
ご連絡はこちらにお願いいたします。
0927352333



スパルーチェアドバンスコースも
無事終了!!







kokoistフィルインコースも

無事終了!




また、復習も兼ねてお勉強会やりましょう〜♪


今度は石垣島に、10月後半お邪魔します!!






最後になりましたが、


現在進行中の、


ネイルセラピスト養成講座


沢山のお問い合わせ頂いておりますが、

密かに進行中です。



今まで、気になっていたけど
こんな事をお勉強(聞く)機会なかったなーと、
思っていただける

お題が、ザクザク出てきております!!



もちろん、サロンワークで使っていただけます。

もちろん、ネイリストさんでなくても受講できます。

お爪の事ももちろん、身体のこと、心のこと、
癒しに通じることを学んでいただきながら

お爪に出る影響をかんがえる。


また、
お爪や身体を癒すことによって
心にどんな影響があるのかも
考えていただきます。


私のネイルセラピストとしての芯の考え方や学び方、将来への展望は

萩原先生の、影響をかなり受けております。

スパルーチェアドバンスコースは
とても素晴らしい内容です。

今後、
ネイルセラピスト養成講座をご受講頂く方で、


スパルーチェアドバンススタンダードコースまで
進んでくださった方は
受講料が割引となります。









大阪にて



カラー心理編(仮の名前)
の打ち合わせをしてきました。



覚えて欲しい、色の基礎から


今までとは違う(はず)

私が思う自由な
色についての、考え方や取り入れ方を
お勉強していただきます。


間も無く出来上がり♪


ネイルセラピスト養成講座 カラー心理編(仮の名前)
構成担当は

色に関わって一生過ごしていきたいと
前から言ってる


大阪心の友 林サヤ先生だよ。

さすが、深い事だらけ。


皆さま、お楽しみに〜♪










各種セミナーは随時開催しておりますので

ぜひお問い合わせくださいませ♪




またね♪