こんにちは、セキです。

いつも見てくださってありがとうございますセキ

 

↓初めての方はこちらもどうぞ!↓

М男一家の登場人物紹介(2019.5)

 

 

 とらにゃんの幼稚園は6月から再開になりました。

 

やっとはじまったな~と思ったのですが

コロナのおかげで幼稚園生活も色々変更点が多くて

親も何かと気を使いながら過ごしています。

 

とらにゃんの幼稚園は元々給食が出ていたのですが

コロナの影響でしばらくお弁当持参

という事になりました。

 

給食が出ることを幼稚園を選ぶ時のポイントに

していたママさんたちもきっと多いはず

(私もその一人)

なので他のママと会うと

弁当の話になることが多いです。

 

しかしうちは実はМ男さんM男さん

元々自分の弁当を毎朝用意しているので、

とらにゃんの弁当も一緒に詰めてくれています。

昨日の夜の残りとか冷凍食品チンして

ご飯と詰めるだけなんだけどそれでも

かなりありがたすぎる・・・

ついでに朝ごはんまで用意してくれてるし。

 

そして他のママにはなんとなく言いづらくて、

いつも適当に相槌を打ってます。

 

 

↓ママ友関連の記事↓

 

☆ママ友は必要?

 

 

☆いまだにママ友の作り方が分からない件

 

(↑今は2人連絡先交換してる人ができました)

 

☆コストコ中毒、ママ友とコストコへ①

 

 

☆コストコ中毒、ママ友とコストコへ②

 

 

 

 

 

トラちゃんコメントについてむねちゃん

いつも皆さんからのコメントとても楽しみに読ませてもらってます!返信は次の記事の更新時と同時くらいにしてますので、遅れ気味ですみませんがチェックしてもらえると嬉しいです。コメント数が多い時は次回の記事の冒頭でまとめてお返事させてもらってます。