出雲へ 神在月と 生放送 | 紙漉きの女房になって ~石州勝地半紙~

出雲へ 神在月と 生放送



ワァーッと雹が降りつけて
雪もみぞれも降った寒い寒い一日。

工房のチョビちゃんは
戸を開けると、勇んでいつもの爪とぎの丸太へと
飛び出しては見るものの

寒い!と言っているように 私を振り返り
引き返して来る姿に思わず笑った。

ぶんちゃんは、デロンギの横の箱から出ず。

明日はいよいよ雪かな。。。





さて、本日のブログは盛りだくさん。

昨日、10時に出雲大社の神門通りに新しくできた「Ael」へ。



1階には、和菓子の彩雲堂さんと
㈱田部さんの 雲州 WATAYA というバームクーヘンなど
田部さんの平飼いの新鮮卵を使った焼き菓子のお店。



2階には田部さんのカフェが。


その2階のカフェに、和紙の照明を取り入れてくださるとの事で
どんなものが合うかと打ち合わせに伺ったのだ。


丁度、その日の夕方に今井美術館に搬入する予定の照明を
車に積んでいたので、参考に窓辺に置いてみる事に。

外から見て、窓辺に灯りがあると人目につきやすいのではと




色違いで、このタイプを置いてみるのはとご提案。



出雲大社の勢溜の鳥居が目の前の立地。
左側には、竹内まりやさんの実家の竹野屋旅館。
ちなみに写真右側の2階の格子のところは、私たちが必ず食べる手打ち蕎麦屋の「砂屋」



打ち合わせが終って、出雲大社へ参拝。
ただ今、神在月の神在祭りなので平日でも参拝者が多いこと!


右側の白いテントの中には「龍蛇神」がこの期間中は奉られていて
参拝できるのです。


参拝を終えて、いつものように「砂屋」さんへ行くと・・・。

お店の中では順番待ちのお客様でいっぱい!!
ドアの外で待っていると、すぐに私たちの後ろには行列が出来始めました。

とっても人気のあるお店です。

しばらく並んで
いつもの冷やしとろろ蕎麦を頂いて


いざ、今井美術館へ!!

と、出雲から桜江まで帰路につきました。


前回の安河内先生の展示でしつらえなどをさせて頂いたのですが

来週から始まる 「記憶と心象の水彩画 川漁師 天野勝則展」の展示に
またうちの照明も使ってくださるとのことで、搬入しに行くわけなのですが

6時から、ケーブルテレビの生放送番組でこの企画展がとりあげられるのに
一緒に出させて頂く事になったのです!!

4時頃到着。。。

いくつか質問される夫は大丈夫かな???と
練習してみるものの・・・ダメ。


カメラなしのリハーサルをします!と 1回目のリハーサル。


我が夫、レポーターの方に質問されても
なんだかわからない説明ぶり・・・汗。



まぁ、まだ1回目だから・・・




次の2回目のリハーサルで・・・


「あのー、えーと、、、」




周囲が不安に・・・。

緊張もマックスのようで、しきりに飲み物を飲んで
こわばった表情で頭の中で考えている様子



そうなんです!普段はおしゃべりなのに、
しかも、リハーサルじゃない合間には
聞かれてもいないのに、主役の天野さんの作品について
スタッフの方々にペラペラとレクチャーをしているわが夫・・・。


しっかりしてくれよ~! 勝地半紙6代目!!







最後のリハーサルでエンジンがかかったようで




無事、生放送を終えることができましたー! ぱちぱちパチパチ♪

一時はどうなることかと思いました!



川漁師 天野さんの展示については、後日詳しくご案内いたします!








備忘録
一昨昨日
・またまた手抜きの鍋




一昨日
・焼豚 野菜添え
・ニラと鶏ひき肉の玉子炒め


塊の肉を煮込んでいたら、、、それでなんだかお腹がいっぱいになって
全然食べられなくなってしまった・・・。




この時期のお楽しみ ボジョレー・ヌーボーならぬ
オリーブオイル・バランカの新油が届きました!!



昨日
・たっぷりとバランカ新油をパンにつけて
・我が家の元男子作 もなまんさんから頂いた洋梨入りサラダ
・道の駅さんぴこのミラノ亭のエビクリームコロッケとビーフコロッケ