【ジロぐる】とは、ジローが紹介する松戸市のぐるめ、略してジロぐるです。

松戸市には美味しい飲食店等がたくさんあります。

本ブログで紹介をさせて頂き、松戸市の活性化に貢献出来たらと思います。

※「ウチの店にも来て」等の依頼は随時受け付けております。お気軽にご連絡願います。


それでは、ジロぐる初投稿致します。


今回は、知る人ぞ知る、

ラーメン貴生です。


◆店名

ラーメン貴生

◆住所

松戸市稔台8丁目付近

(画像参照)

※この他、松戸市栄町、葛飾区奥戸等に店舗あり

◆営業時間

夜~(昼間は営業してません)


関根ジロー オフィシャルブログ「48万市民のパワーを結集しよう。」Powered by Ameba
背アブラたっぷりの豚骨スープと、独特な歯ごたえある太い麺。

一度食べたら、このスープと麺の相性の良さにとりこになってしまうラーメンです。


関根ジロー オフィシャルブログ「48万市民のパワーを結集しよう。」Powered by Ameba

店の目の前にある銭湯”湯楽の里”でお風呂に入ったあと、

貴生でラーメンを食べる。。。

これが私の好きなパターンです。


関根ジロー オフィシャルブログ「48万市民のパワーを結集しよう。」Powered by Ameba

いろいろ特徴があるラーメンですが、特に卵に味が染みてて美味しいのが大きな特徴の1つです。


関根ジロー オフィシャルブログ「48万市民のパワーを結集しよう。」Powered by Ameba

ラーメンだけではなく、丼ぶり系も充実しています。


・ユッケ丼

・ホルモン丼

・ネギトロ丼

があります。

(写真はゆっけ丼)


これまた、ラーメンとの相性がバツグンです。

どの丼ぶりも美味しいので、「今日は何丼にしようか」と迷ってしまいますが、これも1つの楽しみです。


ニンニクがテーブルに置いてあって、自由に入れることが出来ますが、

最近の私はニンニク臭くして家に帰ると子供に臭いと言われるのが嫌でガマンして入れません。

(思いっきりニンニクいれて食べてみたいというのが私のささやかな夢)


以上、ラーメン貴生の紹介でした!

PS.私の名刺が店内に飾ってありますので見つけて下さいね!