お姉さま、最近、ぶりや鯖などの脂っこい魚を大量に食べると翌日お腹をこわします。先日、ぶりの冑焼きを食べ、こりたはずなのに昨日もしこたま鯖を食べてしまいました。

深夜2時、腹痛で目を覚ました。



空前絶後です。。。






しかしだしきれば、むしろ快調!便秘も直ってぽっこり腹解消の鯖ダイエットってなものですよ。

そこはそれ。

ダイエットといえば、 低カロリーのきのこ。久しぶりにきのこらぼ投稿です。



ひらたけと蕎麦の実の塩麹づけ


ひらたけとそばの実の塩麹漬け by 酔いどれんぬ

酔いどれんぬさんのきのこレシピ ひらたけとそばの実の塩麹漬け

茹でてつけておくだけ。ご飯にかけて美味しく、おつまみにもなる一品です。蕎麦の実パワーで健康に美しく!

作り方はこちら
http://kinokolabo.jp

簡単にできて、へるしー、そして酒とご飯がすすむ!ぜひお試しいただきたい一品です。


トマトとしらすの卵とじ

出汁入らず、しらすとトマトの卵とじ
出汁入らず、しらすとトマトの卵とじ

料理名:トマトとしらすの卵とじ
作者:酔いどれんぬ

■材料(2人分)
たまご / 2個
しらすぼし / 大匙2杯
トマト / 1個
三つ葉 / 1束
水 / 100cc
酒 / 大匙2杯
塩 / 少々

■レシピを考えた人のコメント
しらすぼしを使えば出汁入らず。トマトの酸味がすっきり爽やかな夏の卵とじです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

今年一番呑んだ夏酒の1つです。ってまだ夏は始まったばかりですがね。

トマトと文佳人のペアリングは鉄板。ぜひ未経験の方はお試しいただきたいところです。



宮城の宮寒梅のmr summer timeも名前も素敵なら味も素敵。

日本酒ソニックといいたくなる、まるでカクテルのようなしゅっとした味わい。夏の夜をお洒落にクールダウンしてくれる一杯。つるりと出汁ところてんと。





うまづらはぎのあら大根

先日食べたうまづらはぎのあらで大根をたいてひんやりや冷やし、梅肉のせてさっぱりと。

福光屋さんの今期の酒作りの終わりを祝うお酒、皆造。今でている夏休みなどの夏酒と異なり、バナナの甘味にしっかりとした米の旨味があり、味わい強いです。ですが濃かったり、どや顔していないので、こういった煮物、肉じゃがと合わせてご機嫌。夏ならスパイシーな麻婆豆腐、キーマカレーなんかも酔いと思います。


そういえば、うまづらはぎと言えばこんなニュースが。


http://www.asahi.com/articles/ASJ157JW7J15PITB010.html



食べてみたいようなそうでないような。中国から大量にあんきも輸入するなら、日本のはぎきもが流行ればいいのに、とは思います。





そんな日のメインは鰤の塩たたき!


鰤の塩タタキ



おうち居酒屋、鰤の酒塩タタキ
おうち居酒屋、鰤の酒塩タタキ

料理名:ぶりの塩タタキ
作者:酔いどれんぬ

■材料(2人分)
ぶり / 1柵
酒 / 大匙2杯
塩 / 少々

■レシピを考えた人のコメント
ぶり(カンパチ)に酒、塩をかけてあぶるだけ。くいっと日本酒が進んでしまう一皿です。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

濃いめの鰤の味わいに五橋の白糀の酸が嬉しく、レモンを搾って食べたようなすっきりとした効果があります。ロックにするとさらに酸がご機嫌で、9669。ぜひ試していただきたい一杯です。

しかし、最近天然鰤がやたらと安いのですが、うちの近所のスーパーだけのことなのでしょうか?