お姉さま、……昨日火曜日は毎週恒例、コンビニ各社の新商品発売日。。。



駄目、絶対と思いながらも、い、いえ、エアイートだからと言い訳し、あらーふぉーっと退社した後、今日も今日とて見切り品売り場を徘徊OL。。。さらにご近所ローソンも徘徊OL。



すると、出ておりました、発売情報を見てから愉しみにしておりました、ローソンあんこや新作、苺大福。


http://www.lawson.co.jp/recommend/cat578/073090/



わー。。。



きゃー。。。別の意味で悲鳴がでる小ささ。。。



いえ、まあ、ね。。。和菓子屋さんでは軽く200円超えの高級品、苺大福。そちらを150円で?しかも100キロカロリーって素晴らしい、素敵、企業努力!……と思っていましたが、、、そ、そうよね。。。


ええ、……御目にかかった苺大福様は、、、一口サイズも一口サイズ。。。大食漢のわたくしからすれば、「いちご大福は飲み物です」と言いたくなる大きさ。。。こちらに150円はと見送りました。。。


赤貧亭




そんな150円もおいそれと払えないのに、来季も申し込んでしまったトゥールダルジャンのワインアトリエ


160,000円



……。



同居友人、、、これからお弁当を500円で販売したいのだけれども。。。



料理名:エリンギと野菜のポン酢炒め
作者:酔いどれんぬ

■材料(1人分)
エリンギ / 小1本
ほうれん草 / 2本
にんじん / 20g
ポン酢 / 大匙1杯
胡麻油(植物油) / 小匙1/2杯

■レシピを考えた人のコメント
お野菜たっぷり、ポン酢でさっぱりヘルシーな忙しい朝にフライパン一つで簡単にできるお弁当おかず。晩酌の供にもお勧めです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



え?こちらに500円は高い?



赤貧亭




けれども完全無添加、米は宮城のササニシキ。



食材に拘りぬいた弁当なのよ?




プライスレス。



エリンギ炒めともう一品は、、、先日作りました鰊の卵の燻製。。。


……どちらもご飯と合わないことはありませんが、、、それより、どう考えても、、、

ああ酒よ。。。

……ところで、ローソンさんこの苺大福を皮きりに、フルーツ大福を展開されるようですね。次の一手は何か、愉しみであります。。。日向夏、グレープフルーツ、メロン、スイカは水っぽ過ぎるので無理でしょうか。。。




↓こちらもね
にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ
にほんブログ村