お姉さま、……許せない食品、ことっておありですか?



どうでもいい話、いえ、いつでもどうでもいいことしか書いていない弊ブログですが。そこはそれ。。。


……わたくし、ケーキに食べられないものがのっていると怒りを感じます。チョコレートケーキの上にのったプレート、当然チョコレートでできていると思い口に入れてしまい、そしてそれがプラスチックだったときの衝撃、怒り、喪失感……そして悲しみ……。あのがっかり感といったらないですわよね?


……え?食べる前に普通気がつく?


……ま、まあそうかもしれませんが、わたくし目が悪いもので。。。ほ、ほら、岩下志麻姐さんも、昔テレビで言っておりましたよ。



「あるお宅に伺った時、バナナを出されましてね。まあ美味しいそう、いただきますって言って手にとったら、おしぼりだった時は本当に恥ずかしかったですよ」



赤貧亭



おしぼりがバナナに見えるって相当ですわよね。さすが志麻姐さんと思いました。


そんな心温まるエピソードの後は、身体も温まる。


秋鮭としめじの豆乳シチュー


いつもながら強引なつなぎです。。。


それはさておき、本当、めっきり寒くなってきましてシチューがお鍋もシチューも恋しい季節になりましたわね。ということで、その二つの夢を一度に叶える土鍋シチュー。



料理名:鮭の和風豆乳シチュー
作者:酔いどれんぬ

■材料(2人分)
さけ / 2切れ
じゃがいも / 40g
しめじ / 1/2株
ねぎ / 1/2本
ニンジン / 1/2本

ごぼう / 1/2本
豆乳 / 600cc
水 / 200cc
薄力粉 / 大匙2杯
酒 / 大匙2杯
味噌 / 大匙1杯
バター / 5g
塩、胡椒 / 少々

■レシピを考えた人のコメント
牛乳、生クリーム不使用なのに味噌のこくでこっくり美味しい、豆乳シチュー。旬の秋鮭とほっくりかぼちゃで、心も体も温まる和風シチューです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


豆乳で作るのでカロリー控えめなら、大豆イソフラボンで女子力もアップ。鮭のコラーゲンでお肌ぷるぷる、根菜たっぷりなのでこれ一品で美肌、美腸、アンチエイジング。食べる美容液鍋でございます。


ごぼう茶で話題の美容食材、ゴボウ入り。おためしあれっ。



ところで、ケーキにのってきる食べられないプレートも許せませんが。わたくし……黒スイーツや黒食品として竹炭を使うのも許せません。。。イカスミならいいけれども、竹炭って食べ物?って思います。


思っていたら、先日、テレビでカイヤが健康のためにと竹炭を呑んでいたので驚きました。。。




↓美容と健康に良くても、あれは無理です。。。




↓こちらもね
にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ
にほんブログ村