お姉さま、……年度末血算だわ春の嵐だわでてんやわんやだった一週間も、……とにもかくにも、泣いても笑っても今日で終わりです。



ええ、泣いても笑っても今日が〆。。。



……年度末決算なので一つのミスもないようといつも以上に引き締めて業務を行ったつもりですが……。……目の前に座った上司K様が、「えっ!」と声をあげるたびに、すわっ、何かやらかしてしまったかと身も細る思いです。


……まあ、そう身も細れば良いのですがね。。。


……良く働いたのでこれしき食べても大丈夫、これしき呑んでも大丈夫と……がっつり食べて呑んでしまう血算期。。。激務で痩せ細るはずが逆に……の魔の決算期。。。



仕事で頭がいっぱいで食欲もわかない……


赤貧亭


と嘘ぶきたい腹いっぱい……がっつりインドカレーナイト。。。


<献立>

ほうれん草のミモザサラダ

チャナ・マサラ

ナン


引っ越し前の手荷物消費大作戦。買いだめしていたトマト缶を消費し、残り物のひよこ豆を使い切ってしまおうと作った一品。


料理名:ひよこ豆のインド風トマトカレー
作者:酔いどれんぬ

■材料(2~4人分)
乾燥ひよこ豆 / 1/2カップ
トマトの水煮缶 / 1缶
ニンジン / 小1/2本
タマネギ / 小1/2個
しめじ / 1/4株
カレー粉 / 大匙1杯
味醂 / 大匙1杯
白ワイン / 1/4カップ
塩 / 小匙1杯
おろし生姜 / 小匙1杯

■レシピを考えた人のコメント
トマトたっぷりでお豆もぽくぽく美味しい、簡単ベジタリアンカレーです。
これまた簡単に作れるナンと合わせて、ナンちゃってインドディナーはいかがでしょうか?

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



ベジ仕様でヘルシー、トマトたっぷりなので美肌、アンチエイジングに効くのは言わずもがな。本格的インドカレーの味わいで、


赤貧亭


ナンももりもり進みます。



フライパンで焼ける簡単ナン。発酵はお風呂に入っている間に終わります。


料理名:ナン
作者:酔いどれんぬ

■材料(2人分)
強力粉 / 200g
ドライイースト / 小匙1杯
甜菜糖(又は砂糖) / 大匙1杯
塩 / 少々
オリーブオイル / 大匙1杯
水 / 120cc

■レシピを考えた人のコメント
ほのかに甘くてふんわりもちもち。カレーが進むナンもフライパンでお手軽に焼けちゃいます。インド風カレー(レシピID:1990011817)と合わせてぜひ。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


ふわふわもちもち。無印良●などでナンミックスなど買わずとも、お手軽素材で自作できますので、ぜひ。

翌朝になってももちもち美味しいこちら。……大目に焼いた翌朝は。。。



うふふふふ。



「うふふふ」と打とうとしたら、KEYが横なので「いひひひ」と出て来ました。

それではネルネルネールネの魔女です。



赤貧亭


練れば練るほど色が変わる!


こちらは変わりませんが

ほうれん草の春のミモザサラダ


トマトカレーだけでビタミンたっぷりですが、さらにビタミン、たんぱく質をとろうと貪欲な女です。……だってお肌の曲がり角をまがりきった三十路だもの……。


料理名:ほうれん草とゆで卵のミモザサラダ
作者:酔いどれんぬ

■材料(2人分)
ほうれん草 / 4本
卵 / 1個
EXヴァージンオリーブオイル / 小匙2杯
白ワイン / 大匙2杯
塩 / 小匙1/3杯
黒胡椒 / 少々

■レシピを考えた人のコメント
彩りが春のお花畑のようでかわいらしいミモザサラダ。おもてなし料理にも使えれば、材料2品であら簡単、まあ美味しい、やだ綺麗になれちゃうと良いことづくしです。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


いつものサラダ、ソテーもちょっと盛りつけをかえれば、あら不思議、おもてなし風料理に早変わり。



ビール、白ワイン、ハイボールも進むインドカレーナイト。


お試しあれっ……。



↓……今でもインドカレーは大好きですが、若干、最近外で食べるインドカレーが油だくすぎて受け付けません。。。「野菜たっぷりでヘルシー」「ベジタリアン仕様」であっても縁を彩る油……。そして食べると香るがっつりニンニク臭。。。もう少し、もう少し油とニンニクを減らしてもらえないものかと思います。。。ねえ。。。



↓こちらもね
にほんブログ村 料理ブログ 卵・豆腐料理へ
にほんブログ村