ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
個人的には大好きな温泉です。入浴感^^、飲泉してもうまいです!
小町の湯は露天です。夕暮れ時は綺麗ですね!(夜は閉まっちゃいます)
小野川温泉の看板である共同浴場「尼湯」のすぐ脇にある
「亀屋万年閣」
ほぼ透明で、湯の花も見られます。チオ硫酸が濃い硫黄泉。
もう1つの共同浴場「滝の湯」。小野川といえば「ラジウム卵」!!
これは是非食べておきましょう~^-^まじでうまいです