シャバリン・クラブ(Xabarín Club)ガリシアの歌とアニメの番組 | 知られざる いろんなもの

知られざる いろんなもの

日本では殆ど知られていない、海外の珍しいものの紹介。

Xabarín Club


《放送》

ガリシア放送局

TVG(Televisión de Galicia)

http://www.crtvg.es/programas/?p=69&m=1


スペイン北西部のガリシア州で、

今から丁度20年前の1994年に始まった、

歌番組と子供番組が合体した様な、バラエティ番組の様で、

アントニオ・ブランコ(Antonio Blanco)

という人が総指揮を務めている様です。

Xabarín Club - Wikipedia Galego


「シャバリン」というのはガリシア語で「猪」を意味します。


OPとEDの歌の時、アニメが流れます。


オープニング

http://www.youtube.com/watch?v=m_1X_Cj1Tug


エンディング

http://www.youtube.com/watch?v=3955-bC4Pv0


地元では「Club」をやはりローマ字読みで「クルブ」と呼んでいる様です。

つまり「シャバリン・クルブ」(下の映像の冒頭)。

「ドラゴンボール」や「孫悟空」という言葉も出てきます。(1:45辺り)

http://www.youtube.com/watch?v=FVFzdEzC6Rw




「ドラゴンボール」や「孫悟空」という言葉が出てきたと書きましたが、

実際に、日本のアニメも出したりしている様です。

どうやら、ガリシアでも、日本のアニメが人気の様ですね。


また、長編アニメ(1999年)も作ったりしています。

MTVを意識したんでしょうか?


Os Vixilantes do Camiño


道の自警団(Os Vixilantes do Camiño)1999年

デザイン:ミゲランショ・プラド(Miguelanxo Prado)

http://www.youtube.com/watch?v=vozc1LD1khE


ミゲランショ・プラドというのは、ガリシア生まれの漫画家で、

1980年代にスペインのマンガ表現を変革した6人の作家の1人だそうです。

スペインコミック展覧会「僕らと旅に出よう!」(1000 planches)


2006年に、彼が初めて監督を務めた長編アニメ

『深い淵の底から』(De Profundis)

を制作していますが、とても芸術性が高いと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=PnM8TYVtJEk




シャバリンクラブ15周年記念祭の映像より

(ドラえもんの着ぐるみも出てくる)

Trailer | Anuncio da festa 15 aniversario do Xabarín ||| AVG ||| AudioVisual Galego


シャバリンクラブ15周年記念祭 1


シャバリンクラブ15周年記念祭 2




「Cómic」と出ているので、漫画雑誌でしょうか?

シャバリンクラブマガジン『オインク!』

Oink! - A revista do Xabarín Club

la revista de ´Xabarín Club´, este sábado en el Salón del Cómic


Oink! - A revista do Xabarín Club


シャバリンの口癖「オインク」が雑誌名になっています。

まあ元々「オインク」というのは、豚の鳴き声を表わす英語圏の擬音で、

日本で言う「ブーブー」に相当するわけですが。


恐らく、漫画も含めて色々内容満載なのでしょうね(憶測)。


色々と気合の入れ方が半端無いというのが物凄く伝わって来ました。