フレイルとは? | 再生整体 輪

再生整体 輪

整心体師 樋口が健康に関して書いているブログです

こんにちは!
再生整体 輪(りん)の樋口です

今日はフレイル・ロコモ・メタボについてです

フレイルとは
「健康と病気の中間的な段階」ですとか
「高齢になり筋肉や活力が衰えた段階」ですとか
「年齢に伴って筋力や心身の活力が低下した状態」のことを言うそうで、日本老年医学会が提唱しています

判断基準
①体重減少
②疲れやすくなった
③筋力低下
④歩くのが遅くなった
⑤身体の活動性の低下
などで高齢者の多くはフレイルの段階を経て要介護状態になるので早期発見をして対処することが必要だそうです

対策は色々あるみたいですが食事と運動です


ロコモティブシンドローム(運動器症候群)とは「運動器の障害」が原因で「健康寿命」が短くなったり「要介護になる」リスクの高い状態になることです

チェック方法は
①片脚立ちで靴下がはけない
②家の中でつまずいたりすべったりする
③階段をのぼるのに手すりが必要
④横断歩道を青信号で渡りきれない
⑤15分くらい続けて歩けない
⑥2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難
⑦家のやや重い仕事が困難
1つでもあてはまればロコモの可能性があるそうです

対策はこちらも食事と運動です


メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)とは心臓や脳血管などの「内臓の病気」が原因で「健康寿命」が短くなったり「要介護状態」リスクの高い状態になることです

チェック方法は
おへその高さの腹囲が男性で85cm以上女性で90cm以上ありかつ
高脂血症、高血糖、高血圧のうち2つ以上に該当するとメタボリック症候群と診断されるそうです

対策はこちらもやはり食事と運動です


これらの最終目標は「ピンピンコロリ」だと思います
人に言われるまでもなく最後まで元気な方がいいですよね

そのためには健康に良い習慣を!


ホームページへ