咳が長引く その理由は? | 再生整体 輪

再生整体 輪

整心体師 樋口が健康に関して書いているブログです

こんにちは!
再生整体 輪(りん)の樋口です

最近「咳が長引く」ですとか「熱が出ない」という話をよく聞きます

咳に関してはこちら矢印人間が無意識にしてしまう行動
熱に関しては矢印「体温について」をご覧ください

咳が長引く理由は「熱が上がらないから細菌が死なずに長居する」だそうです

薬で治す場合 抗生物質はもらった分を最後までしっかり飲まないといけないとのことです

症状が出なくなって「もう大丈夫」と思っても細菌が少しでも残っていたらそこからより強力になって増えてきて 前と同じ薬では効かなくなってくることもあるそうです
ですのでお医者様からもらった薬は用法用量をしっかり守りましょう

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

西洋医学が薬で細菌をやっつけるのに対して、東洋医学は細菌をやっつけられるように体を元気にしましょうという考え方です
両方必要ですが再生整体 輪(りん)では東洋医学の考え方を元に整体をしています

細菌は常に体の中に侵入しているけど病気になる人とならない人の違いは免疫力の違いです

熱が出ない人は熱が出せるような体質に、そして熱が出せるようになったら今度は熱を出さなくても細菌と戦えるように体を整えるのが目的です
ですのでしんどい状態を過ぎてもメンテナンスでご来店頂きたいのです

疲れたら寝るのが一番
寝ても疲れが取れない方は再生整体 輪(りん)にお任せください

健康に良い習慣を!


ホームページへ