土づくりをした畑にタマネギを植える そうで
神谷さんは、タマネギについて
こんなようなことを言っとったです。

 


今植えてあるのはタマネギの早生。
 中生(なかて)、晩生(おくて)って品種が違うが、
 晩生(おくて)なんてのは、ここらだと2月に植える。

 ニンジンの跡地に植えるんぢゃ。
とのこと。


「えっ、2月っすか?
 年越しが当たり前だと思ってました。」
と慌てて聞くと、


そんな顔するな、例えば碧南なんかだと割とあったけーんだ。
 あのなぁ、畑においとく時間が短かいほど
 世話がなくて良いだろ。

とのこと。


「それで収獲は何月なんですか?」
とさらに聞くと、

 

5月には収獲できる。
 タマネギってものは、
 トウ立ちには気をつけないかん。

 

神谷さんの話はここまでです。

 

2月植えで、5月収獲っつったら、
3か月で作るってことぢゃないですか?

 

普通、タマネギって、9~10月に播種、

10~11月に植苗して、

翌3~6月に収獲するんです。

タネから考えると、6~9か月かかるのね。

それを3か月、半分以下で出来る言うから、

ビックリするじゃん。


でもね、そんな作型なんて、ネット調べてみても出てこない。

 

 

だから、想像。

そのようにやろうと思ったら、まず育苗に気を遣うかなぁ。
キラエース で多少、暖かさを出せるとしても
2月って、かなり寒い。
いわゆる根が動かない時期なので、
暖かいところで育苗、
植え付けに際しても、黒マルチを張って、
暖かい日を選んで、と気を遣わないといけなさそう。
ビニルトンネルは必須じゃないかな。

暖かくなってきたら、開閉が必要かもしんない。

 

そんなこんなを考えると、今の自分には
決して簡単じゃないだろうから、及び腰なんだな。

 

3か月でできるのなら、畑の回転率は上がります。

その気の方は、チャレンジしてみて。

 

以下は、9月蒔き翌2月収獲狙い種蒔き風景↓

 

 

 

 

 

 

 


いつも読んで頂き、ありがとうございます。
せいしょーせんせーのでしのブログ の
昨日のアクセスランキングーーーー王冠王冠王冠

 

1.海外の金持ち事情?にあわせなくても

 

2.各家庭で大玉トマト?

 

3.〇〇〇〇で買ったトマトなのか?

 

3.土を変えようとする人のバッテリー