子どもに身につけさせたいことは【これ】 | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

こんばんは。

学習ジム・コーチの堀です。

社会人になっても

「うまくやっていける人」

に育てようと思ったら

「あることを身にさけせないと
 いけない」

のですが、その

「あること」

ってわかりますか?それは

「変につけてしまうと一生
 うだつが上がらない」

のですが、うまくつける

「どこに行ってもうまくいく」

のです。子どもには本当に【これ】を

「身につけさせたいですね」

その身につけさせたい【これ】って
わかりますか?

それは

「思考の癖」

です。人は誰でも

「思考の癖」

と思っています。例えば、子どもを
上手に育てられる親は

「どうしてこの子を
 成長させられるのか?」

と考えます。逆に、子どもを伸ばせな
い親は

「どうしてこんなこの子はできない
 のか?」

と出来ない理由を考えてしまいます。
また、子どもも勉強やスポーツのでき
る子は

「どうやってうまくやろうか?」

と考えます。逆に出来ないの子は

「どうしてできないのか?」

と理由を考えてしまいます。これを

「言い訳」

と言います。勉強でも仕事でも

「思考の癖」



「その子に取ってプラスになる」

ようにつけさせたいですね。
私の指導の大半は

「思考の癖作り」

なのです。

「勉強は出来ない」

と言っている子を

「ひょっとしたらできるかも」

と思わせていくことなのです。

「出来ない」
「出来るかも」
「出来る」

と考え方を変えていくことなのです。
その中でも

「答えがなぜこうなるのか?」

と考えさせるのも

「思考の癖の一つ」

です。物事を冷静に観察・分析して

「なぜこの答えが導き出せるのか?」

と考えていくのも

「良い意味での思考の癖」

です。このように

「筋道を考える」

のを

「論理的」

と言います。その「論理的」な考えを
するには以下の方法があります。

こちら