殺人未遂事件とワールドカップ | 成績110番

成績110番

子どもの成績を上げるための具体的方法を紹介しています。

今日は朝からブラジルの子とスカイプでの授業でした。

「ブラジルではすごいサッカーの盛り上がり」

らしいです。ブラジルでは、あちこちに国旗が飾れていて
盛り上がっているようです。

ですが、試合会場が完成したのが

「ストでワールドカップの1か月前」

だそうです。日本では考えられないですよね。
先月には観客の椅子もまだ不足しいたそうです。

日本なら例え不満があったとして、全体のために
我慢して試合会場を完成させるために全力を尽くすと
思います。

 
それでその関係のニュースで実は昨日私の住んでいるところで

「殺人未遂事件」

があったのですが、それが

「サッカーの観戦のあとブラジル人同士の争い」

でした。私のところは田舎で大きな事件がないだけに
少しびっくりしています。

 いろいろ「ブラジル」と「日本」の話を聞くと

「日本人でよかったなぁ」

と思います。それぞれの国の良さがあり、
日本でも確かにいろいろ問題はありますが、
それでも「民度の高い」日本人でよかったと。

 最近本当にそう思うことが多いです。

そして、

「もっと日本人は自信を持ってもいいんじゃない?」

と。それで今回の話と勉強に何がつながっているのか
というとそれが以下の記事です。

--------------------------------------------------
自信ないけど役立ちたい 日本の若者、自己評価低く
内閣府調査、7カ国で意識を比較
2014/5/26 12:01 日本経済新聞

日本の若者は自己評価が低く、将来を悲観している――。
内閣府が世界7カ国の13~29歳の男女を対象に実施した意識調査結果で、
こんな傾向が鮮明になった。

一方、「自国の役に立ちたい」と考える若者の割合はトップだった。
社会貢献したいのに自信が持てない日本の若者の姿が浮かび上がった。

 調査結果は6月に閣議決定する子ども・若者白書に盛り込まれる。

 2013年11~12月に日本、韓国、米国、英国、ドイツ、フランス、
スウェーデンでインターネット調査を実施し、各千人程度から回答を得た。
日本では1175人が回答した。

 「自分自身に満足している」と答えたのは1位の米国が86.0%、
6位の韓国でも71.5%だったが、日本は45.8%と著しく低かった。

「自分には長所がある」と答えた割合も日本は68.9%で最下位。
他国は93.1%(米国)~73.5%(スウェーデン)だった。

 「自分の将来に希望を持っているか」と尋ねると、
日本で肯定したのは61.6%。

40歳になったときに「幸せになっている」と思っている人は66.2%で
いずれも最下位だった。

 「自国のために役立つことをしたい」若者は、日本が54.5%で1位。
特に10代後半から20代前半が多かった。

一方で「自分の参加で社会現象が少し変えられるかもしれない」
と前向きに考える日本の若者は30.2%と他国より低かった。

 日本の若者に自国で誇れるものを複数回答で尋ねたところ、
治安の良さ(57.2%)が最も多く、歴史や文化遺産(52.6%)、
文化や芸術(41.2%)と続いた。

 内閣府は「若者の自己肯定感を育むため、家庭・学校・地域が
一体となって子どもや若者を見守り支える環境づくりを進めるべきだ。
役に立ちたい若者には、具体的な社会参加に関する教育も必要」

と分析している。〔共同〕
------------------------------------------------------------

 以前にこの記事を見ていたのですが、
ここの記事に書かれていることが
今の子どもに表れていることだと思います。

============================================================
「自国のために役立つことをしたい」若者は、日本が54.5%で1位。
=============================================================

これってすごくないですか?なのに

==================================================================
「自分自身に満足している」と答えたのは日本は45.8%と著しく低かった。
==================================================================
「自分には長所がある」と答えた割合も日本は68.9%で最下位。
==================================================================
 というのは、成績の話をすると

「勉強の方法」「勉強のやり方」

ばかりに注目されていますが、実は一番大切なのは

「子どもにとって自分ができるという自信」

ではないかと思います。

「自分がやれるという自信」
「自分に対する自己イメージをアップさせる」

ことです。生徒と話をしていると

「すごくいいことを考えいている」
「将来についていろいろ考えている」

のにも関わらず

「自分に自信がない」
「自分はできない」

と思っている。それが

「すべての行動に制約を設けているのです」

記事で書かれているのと本当に同じようです。
そして、

「自分はダメだ」「自分には自信がない」

と思っているために

「成績が伸びない」

のです。指導していて一番これが大変です。

では、

「どうやって自信を持たせるのか?」

というと

「小さな成功体験を積み重ねる」

しかないです。私が成績をアップさせてきたのも

「小さな成功体験」

を積み重ねてきたからです。

 どんなことでもいいので小さな自信を
つけさせる勉強をしませんか?

今週は終りましたが、以下で勉強の特訓を行います。

 費用は 1時間1000円
科目は 数学、英語

 対象  中1-中3

 定員  3名まで(定員に満たない場合は中止する場合があります)

 指導  スカイプを使った少人数制指導


費用

  6月21日(土)10時~12時(2時間)2000円 英語
6月22日(日) 9時~12時(3時間)3000円 数学
6月28日(土)10時~12時(2時間)2000円 英語
6月29日(日) 9時~12時(3時間)3000円 数学

申し込みはこちらです。