積み重ねが力となるよ | 子ども硬筆教室

子ども硬筆教室

2010年春、自宅で念願だった硬筆教室を始めました。可愛い子どもたちと毎週楽しく頑張っています。

金曜日の午前中


やっと新しい冊子が届きましたニコニコ



午後からお手本を書いて


お渡しする冊子に付箋を貼ったりして


何とかお教室に間に合いました。




なかなか昇級しなくて


スランプに陥ってしまう生徒さんも


いらっしゃいますが、


そんな時もあります。



気持ちを切り替えて


次のお清書に気持ちを向けて


集中して練習を重ねましょうキラキラ




一年生の生徒さんは


学校で使っている


漢字ドリルとカタカナドリル


を、持ってきて見せてくれましたニコニコ



どちらも


とても丁寧に書かれていて


お直しされている箇所はなく


丸ばかりでした。



学校でも丁寧に綺麗な字を


書いてくれている


って、とても嬉しく思います。


上手にかけているので


このまま自信をもって


書いて欲しいと思います。




二年生の生徒さんは


帰り際に


「先生!!来週も綺麗に


お清書書けるように頑張ります。」


と、元気良く宣言されました。



お教室で字の練習をすることが


苦痛ではなく、


楽しいと思ってもらえていることが


伝わってきて、


気持ち良くお教室を終えることが


出来ましたキラキラ



また来週も一緒に頑張りましょうアップ







イチョウお知らせイチョウ


以前お知らせしておりました


ホームページのメールが


届かないかもしれない


という件ですが


現在


復旧しております。


お問い合わせ等


ありましたら


よろしくお願い致します。




猫しっぽ猫からだ猫あたま犬しっぽ犬からだ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま

ホームページの更新が滞っておりました。


すみませんショボーン



8.9.10月のお清書を


ホームページに掲載しています。

何度も書いて練習した作品です。

お時間ありましたら

ご覧いただけますと

嬉しいですニコニコ

ホームページは

↓こちらからキラキラ




 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ↑ランキングに参加しています。            

よろしければ、励みになります。

ポチッとクリック

よろしくお願いします