途中からですが、スマスマ見ました。

不覚にもちょっと感動してしまった……

そんな時にも続きを。これで最後です。

 

⑩「日替わり漫才」

毎回「○○と土屋」という違ったテーマで漫才をするコーナーだそう。

今回は「水と土屋」でした。

塙が塙水中バレエ団を立ち上げるという謎のテーマ。

塙さんカナヅチなのに。

しかも土屋要素ゼロでした。

 

⑪「ピンク」

二人ともお色直し。

トリコロールっぽいネクタイに。

このトリコロールが伏線になってました。

割と新しいたたみかける系ネタでした。

 

⑫「お楽しみ」

最後に出て来た二人。

なぜか塙が黒いキャップにダボダボトレーナー&パンツ&スニーカー。

金のネックレス。

なぜかB系スタイルなのですが、まあ似合わないこと。

お客さんの???をよそに、漫協ネタで漫才が普通に進みます。

ちょっと短めでネタがおわり、二人は退場。

あーこれで終わりかー。

と思いきや。

 

舞台が暗転、ラップが流れ始める。

さっきの格好の塙登場。突然のラップ開始。

続いて同じくB系の格好になった土屋登場。

グラサンの二人。漫協ラップの始まりです。

ちょいちょい歌詞に「漫協ラブ」と入るのですが、

ラストは二人で大きく手を振りながら「やめたいなー」。

いやー、盛り上がりました。

 

ナイツ独演会レポ以上。

隣の席のおにーちゃんが言ってましたが、

ずっと聞いていられる漫才でした。

やっぱり二人の声がいいんだろうなー。