世捨人唄 | Seiji-Yの憂楽帳2

世捨人唄

作詞;岡本おさみ 作曲;吉田拓郎(1974年)


   たとえば 故郷を捨てるとも   旅の情は 捨てないで

   悲しみ川に 漕ぎだそう  まして一人の男なら


   男と男が もつれても  悲しみ川は 深くなる

   酔っても 陽気になれなくて  まして男と女なら


   都の川を さかのぼり  女の川に 棹させば

   おぼれおぼれの やさしさに  ひとつふたつと 痩せてゆく


   故郷川から 女川  悲しみ川を 漕いでゆく

   川の流れの ゆく先は  川の流れの ゆく先は


   http://blog.livedoor.jp/youtube_ytube/archives/06546.html?3OKdeZzUCEQ.1


私の出身地は、滋賀県ですから、故郷は滋賀なんですが、青春時代を過ごした東京が心の故郷です。早稲田大学の校歌の詞の中にもあります。

故郷は 遠きにありて 思ふもの(室生犀星)