爛漫の忍冬(すいかずら) | Seiji-Yの憂楽帳2

爛漫の忍冬(すいかずら)

 私が高校野球の監督をしていた時に、指導上、子ども達に贈る言葉がありました。造語ですが、「爛漫の忍冬」。寒い冬を忍んで、初夏に綺麗な花を咲かせる忍冬。それは、私自身にも言い聞かせる指導法でした。

http://www.hanakotoba.name/archives/2005/09/post_109.html
 現在、私は、やりがいもありますが、厳しい(就業時間)仕事をしています。でも、それは冬の段階であって、いつの日か忍冬の花のように、綺麗な花を咲かせたいと考えています。もちろん、野球界への復帰です。