2月27日・29日のこと | 森林(もり)の伝承窯

森林(もり)の伝承窯

里山保全をしながら、高山市で炭焼き職人をしている奮闘記!!

2月27日(土) 朝気温ー2℃ 帰り2℃ 晴れ


8時35分出発 作業場へ8時55分着


ストーブに火を付け暖を取っていたら 相棒が9時にきた


一緒に暖を取り 僕は7㎝炭の袋詰め 2Kg×7袋 


1Kg×4袋を生産 その後 灰振るい袋詰め100g×3袋


200g×9袋を生産 11時完了 相棒はストーブの番


11時帰宅することにした


僕は15時から いしうら産直市場の総会に出席し


16時30分春日井の自宅へ向かった


(明日 東京で木酢液協会の講演会および懇親会に向かうため)


28日(日)は休養


29日(月) 朝5時30分出発 名古屋駅から高速バスで東京へ

        14時15分~18時30 講演会および懇親会

        22時40分の高速バスで名古屋へ 翌日5時着