日本のゲーム売上 アベレージ集計 2012/04/23~04/29
※参照元 : 4Gamer.net様、ファミ通.com様(2つの集計データの平均値を掲載)
※小数点は四捨五入です。
※平均値を正しく計算できた範囲内で公開します。
そのため、公開する順位の範囲が毎回違ってきます。あしからずご了承ください。
 
様々な新作が発売された週でしたが、トップはPS3版『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』でした。
Xbox360版と足すと、約264,000本を売り上げています。
往年のタイトルの力を見せてくれましたが、一方でどうも評判は良くない模様。
今作は海外のメーカーが開発したそうで、これまでとはだいぶ感覚が違うようです。ま、購入を検討している人はご注意ください。

2位には、Wii『マリオパーティ9』がランクインしました。初週売上は、約158,000本です。
なんか、Wiiの新作がランクインするのは久々な気がします…。
ルールが一新されたということで賛否両論ありますが、概ね満足していただいているようです。
完全に好き嫌いの分かれるところだと思うので、公式サイトの情報や私のインプレッション記事なんか参考にしていただけると幸いです。
関連記事:
Wii『マリオパーティ9』 ファーストインプレッション(2012/05/04)

4位には、PS Vitaで発売されたオンライン専用タイトル『シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩』がランクイン。
約32,000本という初週売上で、PS Vita&オンライン専用というわりには、なかなかの成果を出しているように思います。やはり、注目度は高かったんでしょうかね。
評判は…良かったり悪かったり、人それぞれ。ただ少なくとも言えることは、重大なバグが出ているとのことなので、対応されるまで購入は控えたほうがいいかもしれません。
オンライン専用って、やっぱり大人数でオンラインを利用してみないと分からないところがあるので、ベータテストみたいなのを実施してみるべきだったかもしれませんね。
※前週比±5%以内の場合「→」としています。
各ゲーム機で、ほぼまんべんなく新作が発売されたので、軒並み上昇傾向となりました。
3DSだけ下がっていますが、前週の『ファイアーエムブレム 覚醒』で上がった売上が、少しだけ戻ったという感じです。

特に、PSPの伸びが少し大きいですが、これは新色「スカイブルー/マリンブルー」が発売された影響です。
PSP自体がだいぶ落ち着いてきたいま、さすがにそこまで大きくは変動しませんが、まだまだ現役である様が伺えますね。
前週の集計データ : 2012/04/16~04/22
前々週の集計データ : 2012/04/09~04/15
※小数点は四捨五入です。
| ◆== ゲームソフトランキング ==◆ 集計期間:2012/04/23~04/29  | |||||
| 順位 | 機種 | タイトル | 週間売上 | 累計売上 | |
| 1位 | NEW! | PS3 | バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ | 249,082 | |
| 2位 | NEW! | Wii | マリオパーティ9 | 158,257 | |
| 3位 | 3DS | ファイアーエムブレム 覚醒 | 62,421 | 314,920 | |
| 4位 | NEW! | PS Vita | シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩 | 32,330 | |
| 5位 | NEW! | PSP | コンセプション 俺の子供を産んでくれ! | 28,957 | |
| 6位 | NEW! | PSP | シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん | 25,715 | |
| 7位 | NEW! | 3DS | 真・三國無双 VS(バーサス) | 15,593 | |
| 8位 | 3DS | モンスターハンター3(トライ)G | 15,181 | 1,402,819 | |
| 9位 | NEW! | PS3 | アイドルマスター アニメ&G4U!パック VOL.7 | 15,098 | |
| 10位 | 3DS | スーパーマリオ 3Dランド | 14,947 | 1,545,143 | |
| 11位 | NEW! | Xbox360 | バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ | 14,583 | |
| 12位 | NEW! | PSP | ゲームでも、パパのいうことを聞きなさい! | 14,060 | |
| 13位 | 3DS | 新・光神話 パルテナの鏡 | 11,945 | 250,907 | |
| 14位 | NEW! | PSP | 青の祓魔師 幻刻の迷宮(ラビリンス) | 11,882 | |
| 15位 | 3DS | マリオカート7 | 11,501 | 1,672,317 | |
| 16位 | 3DS | キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] | 8,758 | 303,230 | |
| 17位 | PSP | 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 | 8,198 | 311,407 | |
そのため、公開する順位の範囲が毎回違ってきます。あしからずご了承ください。
 
様々な新作が発売された週でしたが、トップはPS3版『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』でした。
Xbox360版と足すと、約264,000本を売り上げています。
往年のタイトルの力を見せてくれましたが、一方でどうも評判は良くない模様。
今作は海外のメーカーが開発したそうで、これまでとはだいぶ感覚が違うようです。ま、購入を検討している人はご注意ください。

2位には、Wii『マリオパーティ9』がランクインしました。初週売上は、約158,000本です。
なんか、Wiiの新作がランクインするのは久々な気がします…。
ルールが一新されたということで賛否両論ありますが、概ね満足していただいているようです。
完全に好き嫌いの分かれるところだと思うので、公式サイトの情報や私のインプレッション記事なんか参考にしていただけると幸いです。
関連記事:
Wii『マリオパーティ9』 ファーストインプレッション(2012/05/04)

4位には、PS Vitaで発売されたオンライン専用タイトル『シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩』がランクイン。
約32,000本という初週売上で、PS Vita&オンライン専用というわりには、なかなかの成果を出しているように思います。やはり、注目度は高かったんでしょうかね。
評判は…良かったり悪かったり、人それぞれ。ただ少なくとも言えることは、重大なバグが出ているとのことなので、対応されるまで購入は控えたほうがいいかもしれません。
オンライン専用って、やっぱり大人数でオンラインを利用してみないと分からないところがあるので、ベータテストみたいなのを実施してみるべきだったかもしれませんね。
| ◆== ゲーム機の売上 ==◆ 集計期間:2012/04/23~04/29  | |||
| ゲーム機 | 週間売上 | 前週比 | |
| ニンテンドー3DS | 72,782 | -9,879 | ↓ | 
| プレイステーション・ポータブル | 21,406 | +9,359 | ↑ | 
| プレイステーション・ヴィータ | 11,733 | +3,601 | ↑ | 
| Wii | 9,204 | +2,372 | ↑ | 
| プレイステーション3 | 22,243 | +5,371 | ↑ | 
| Xbox360 | 1,149 | +128 | ↑ | 
各ゲーム機で、ほぼまんべんなく新作が発売されたので、軒並み上昇傾向となりました。
3DSだけ下がっていますが、前週の『ファイアーエムブレム 覚醒』で上がった売上が、少しだけ戻ったという感じです。

特に、PSPの伸びが少し大きいですが、これは新色「スカイブルー/マリンブルー」が発売された影響です。
PSP自体がだいぶ落ち着いてきたいま、さすがにそこまで大きくは変動しませんが、まだまだ現役である様が伺えますね。
前週の集計データ : 2012/04/16~04/22
前々週の集計データ : 2012/04/09~04/15