3月5日(土)おなじみのやまだようじさんの案内で瀬上(せがみ)の森は宝箱☆~瀬上(せがみ)の宝物を発見しよう!のシリーズで今回は「春はもうすぐ!一足早い春の生きものを発見しよう!」を開催しました。
お天気も良く、どろんこになりながら西の森でカワニナやカワトンボのヤゴ発見。瀬上の春を満喫していただきました。

今回から集合場所を港南台駅と栄高校前から選べるようにしました。
栄区や港南区に加え、鶴見区や金沢区からの方もいます。
年少さんから小学校低学年の10家族の親子とスタッフ3名の合計28名の参加でした。

コースは「港南台駅~栄高校~西の森~昼食~東の森~お絵かき~現地解散」
まずは森の入り口でやまだようじさんから、見て、聞いて、匂って、触って、食べて五感を使って自然を感じようと話があって、食べて以外を早速体験です。


最初は、やまださんが手の中に隠している葉っぱのニオイを嗅いで同じニオイのする葉っぱを探します。
玉ねぎのようなニオイで、みんなで付近を探して同じニオイの葉っぱを探しますが分かりません。
正解はノビルでした。

次に植物の茎を見せられ、同じ茎をもつ植物を探します。
茎は触ると短い毛を持っていて、四角いです。
これは正解者がたくさんいました。小さな花のかわいいヒメオドリコソウでした。

道端や空地、畑などのありふれた雑草ですが、こうして探すと特徴も良く分かって面白い。
私もどちらかと言うと植物を見分けるのは得意ではありませんが、特徴がよーくわかります。
こどもたちも何の疑問もなくどんどん吸収していきます。
そうしてだんだん自然に慣れて、いざ西の森へ。

泥んこの道を進むと水路があります。
そこでやまださんの用意した小さい網を使ってどんな川の生き物がいるか観察です。


ここではいきなりカワニナが見つかりました。
カワニナは細長い巻貝で、ホタルの幼虫の餌としても知られています。
西の森もホタルが生息できる環境があります。
その他、はりがねのように細長いハリガネムシ、カゲロウのヤゴ、ガガンボの幼虫、ヨコエヒ等次々に発見です。

みんな自由に植物を探したり、水路の生き物を探したりします。
橙色の羽で黒色の斑点がみえる蝶が枯れた草むらに止まっています。
これはよーく見ないと枯れ草と見分けが付きません。
キタテハでした。
虫網で一旦捕まえ、みんなで観察して絵を書いた後に放してあげました。

西の森には、ぶらさがるのに丁度良い藤の木のツルがあって、これもこどもたちに人気でした。
「わたし木登り得意なの!」とスルスル登りだす女の子もいて、おとなしそうな子もツルにつかまっています。
こどもはこんな遊び大好きですね。


ここで少し遊んだ後、昼食です。
ビニールシートを思い思いに敷いて昼食。
その後、この自然を残したいとの思いを込めたメッセージとともに集合写真を撮りました。

午後は東の森へ移動です。
こちらは、ボランティアで作っている田んぼがありますが、いまは耕して水を張っているところと、まだ水を張っていないところの両方がありました。
水が張ってあるところにはコサギがいたり、カワニナのはった模様があったり、カエルの卵があったりしました。
オタマジャクシはもう少し先かな。

森の下ひろばで、みんなで集めた生き物や植物をやまださんの説明を聞きながら観察し、それを絵に書きます。
説明を聞いていたこどもが、話に夢中でいきなり後ろの水路にはまたり・・・、まあ、ケロッとしてまた話の輪に加わったのですが、お尻は泥んこです。
泥に汚れて良い服装と長靴は必須ですね。

ビニールシートをひいて思い思いに絵を書いていきます。
なかなか細かいところまで立体的に書いているこどももいます。


その後、書いた絵を全員発表し、しっかりと瀬上の春を感じていただきました。
若干時間も長くなりましたが、満足いただけたのではないでしょうか。


帰り道で一緒だったお父さんからは、「こんな普通の自然が残っているのは素晴らしい。」、また、お母さんからは「こどもに自然に触れさせたいけれど、近くに自然がないし、どこにつれていけば良いかわからない。」「今回のような機会はありがたい。」などの声をいただきました。

おとなしそうな子もだんだんおおきな声を出して楽しそうに走り回っています。
こんな自然、是非残したいですね。
普通の自然も、声をあげなければ残らないのです。
是非残していきたいと声をあげて欲しいと、お話しました。

昨年夏から今年3月末にかけて「瀬上池」の底の泥さらえをしていますが、やまださんの話によると池から小川に少し池の底の泥が流れているようでした。
今年のホタルに影響がないと良いですね。

次回は4月、5月、7月に開催します。
また、ホームページ、Facebook、チラシで案内します。
是非皆さん瀬上へ来て自然を感じてください。

その他の画像はこちら(※google photoへ遷移します)