コメント欄のルールについて
本ブログでもコメント欄が荒れることが多くなってきました。
まずこの状況について、みらい的な見解を間単に書かせてもらいます。
・無意味かつ殺伐としたコメントが多くなることで、多くの読者の方にとってコメント欄が読みにくくなり、また内容を伴った興味深いコメントをつけにくくなっている。
・無意味、退屈と感じられるコメントも増えている。だがこれらについては、みらいの側で一方的に評価したり判断したりすることは差し控えたい。
・単なる誹謗中傷に類するコメントは、単に無意味なだけでなく、不愉快に思っている読者の方も多い。これはなくしていきたい。
今後、単なる誹謗中傷に類するコメントはできるだけ減らすようにしたいと思います。
さてまずは以前から要望をいただいている、コメ欄承認制についてです。
こちらについて少々考えてみました。
結論としては、残念ながら当面は見送らせていただきたいと思います。
理由は単純で、個別に承認することは時間的に難しいためです。承認が滞り結果としてコメント欄の閉鎖と同じ状態になることは明らかです。
現実的な方法として、以下のやり方を当面の間、取らせていただこうと考えます。
1. コメ欄についてガイドラインを設け、読者の皆様に意識していただく
2. ガイドラインに反するコメントは削除する
3. たびたび削除の対象となった読者の方については、適当な期間IPでコメントをはじく
始めに謝っておきますと、コメントの削除は不定期でかつ恣意的(反していても、削られるかどうかにはムラがある)なものになるものと思います。張り付いて監視するのは現実には難しいです。
ガイドラインは、分かりやすくシンプルなものにしたいとおもいます。
どのコメントが削除されるべきか、という判断はなかなか難しいものです。微妙なラインにあるコメントを都度、個別の事情を勘案して判断するのは、もともと足りない運営時間を一層不足させるでしょう。記事に使う時間が減っては本末転倒です。
暫定的なガイドラインとして、以下の単語を含むコメントは一律で削除としたいと思います。
・蔑称(豚/任豚、ゴキ/ゴキブリ、痴漢、チカニシ、ゴミ/カス/クズ、朝鮮/チョン/キムチ)
・脅迫(死ね、殺す)
以上です。
この件について、ご意見やご要望があれば、ぜひコメント欄までお寄せください。
よろしくお願いいたします。
まずこの状況について、みらい的な見解を間単に書かせてもらいます。
・無意味かつ殺伐としたコメントが多くなることで、多くの読者の方にとってコメント欄が読みにくくなり、また内容を伴った興味深いコメントをつけにくくなっている。
・無意味、退屈と感じられるコメントも増えている。だがこれらについては、みらいの側で一方的に評価したり判断したりすることは差し控えたい。
・単なる誹謗中傷に類するコメントは、単に無意味なだけでなく、不愉快に思っている読者の方も多い。これはなくしていきたい。
今後、単なる誹謗中傷に類するコメントはできるだけ減らすようにしたいと思います。
さてまずは以前から要望をいただいている、コメ欄承認制についてです。
こちらについて少々考えてみました。
結論としては、残念ながら当面は見送らせていただきたいと思います。
理由は単純で、個別に承認することは時間的に難しいためです。承認が滞り結果としてコメント欄の閉鎖と同じ状態になることは明らかです。
現実的な方法として、以下のやり方を当面の間、取らせていただこうと考えます。
1. コメ欄についてガイドラインを設け、読者の皆様に意識していただく
2. ガイドラインに反するコメントは削除する
3. たびたび削除の対象となった読者の方については、適当な期間IPでコメントをはじく
始めに謝っておきますと、コメントの削除は不定期でかつ恣意的(反していても、削られるかどうかにはムラがある)なものになるものと思います。張り付いて監視するのは現実には難しいです。
ガイドラインは、分かりやすくシンプルなものにしたいとおもいます。
どのコメントが削除されるべきか、という判断はなかなか難しいものです。微妙なラインにあるコメントを都度、個別の事情を勘案して判断するのは、もともと足りない運営時間を一層不足させるでしょう。記事に使う時間が減っては本末転倒です。
暫定的なガイドラインとして、以下の単語を含むコメントは一律で削除としたいと思います。
・蔑称(豚/任豚、ゴキ/ゴキブリ、痴漢、チカニシ、ゴミ/カス/クズ、朝鮮/チョン/キムチ)
・脅迫(死ね、殺す)
以上です。
この件について、ご意見やご要望があれば、ぜひコメント欄までお寄せください。
よろしくお願いいたします。