PS Storeが10月にリニューアルされる模様 | みらいマニアックス !

PS Storeが10月にリニューアルされる模様

$みらいマニアックス !


PS3のロンチとあわせ、PS3向けのPlayStation Storeは、2012年10月より新しい装いをまとうこととなりました。ソファに快適に腰掛けたまま、お好みのコンテンツをこれまでより一層簡単に探し出し、ダウンロードすることができます。


NS: PS Blog Australia
http://au.playstation.com/ps3/news/articles/detail/item529399/PS3-gets-smaller-and-lighter/


みらい的コメント:

長いこと噂されてきたPS Storeの刷新だが、どうやら10月上旬にも登場するらしい。

サイトはAu、つまりオーストラリアのPS Blogだが、少なくとも欧州は同時に刷新されると思われるし、恐らくは日本を含むほか地域も同様だろう。PS Storeの基本的な仕組みは全て共通だからだ。
(なぜ欧州なのかといえば、AustraliaはSCEAではなくSCEEに属するらしいためだ。SCEEは大陸系ではなくUK系なのだろうか)

告知から見て、少なくともコンテンツの検索機能が改善されることは間違いない。

確実にありそうなのはPS Mobileへの対応。また、極端に使い勝手の悪いダウンロードリストの改善も行われるかもしれない。クロスバイや、機種間で共通のコンテンツ(PS OneやMinis)も多くなっているので、この点も考慮する必要があるだろう。

タイムセール、バンドル販売、条件付き割引等の様々な販売方法を生かせるような見せ方や、Amazonのようなリコメンデーションといった、販売の強化についても考えるのではないか。またこれも噂のあった事前ダウンロードの仕組みの実装も期待したい。(最近だとDiva Fで、当日に結構なDL難民が出たようだし)

今回の刷新は「PS3向け」とのことなので、ソニー系のストアやIDの完全な統合はまだしばらく先なのではないかと思うが、こちらも早く実現してほしいものだ。