検索順位を強制的に下げられるなんて怖い | せどりや古本業界のことなど徒然雑記

せどりや古本業界のことなど徒然雑記

古本業界のことなど徒然雑記。せどり引退後、ネット書店をオープンし、その後、実店舗(買取のみ)も運営する、古本屋の日々の成長記録を発信中。

検索順位を強制的に下げられるなんて怖いですね。

 

今、Googleが徹底して行っているらしい。

先日のwelq(ウェルク)というサイトが、問題のある

医療情報を載せていたとして問題がありましたからね。

 

うちのサイトはというと、例えば「古本買取」という

検索ワードに対しては、万年、3ページ目です・・・。

一時、2ページ目にはいましたが。

 

1ページ目も、中には、わけのわからないアフェリエイト

サイトも横行しているのでこういうのを下げてほしいですね。

 

下記、朝日新聞の記事

*****************************************************

グーグル、検索順位の強制下げ続々 不適切な手法横行で

 

ネット検索大手グーグルが、同社のガイドラインに反する不適切な手法で検索結果の表示順位を引き上げたとして、企業サイトやまとめサイトの順位を強制的に下げるペナルティーを相次いで科していたことが分かった。ペナルティーは、多数の上場企業にも広がっている。

 

 朝日新聞は2月、IT・サービスや金融、小売り、教育など検索を通じて顧客獲得を図る12業種の上場100社(ホールディングス傘下も含む)にアンケートを実施。回答した72社のうち23社が最近5年間にグーグルからガイドライン違反の通知や警告などを受け、2012年7月~16年4月に順位を引き下げるペナルティーを科されていた。

 

 先月3日には、グーグル日本法人が検索結果の順位を決めるアルゴリズム(情報処理の手順)の変更を発表。朝日新聞の取材では、この前後に、旅行や生活のまとめ情報を提供する人気サイトのうち10件超が順位を大きく落とすペナルティーを受けていた。

 生活に欠かせないツールとなった検索システムの中でも、グーグルは世界や日本で9割のシェアを握り、全世界での年間検索数は2兆回超に達する。

 

(以下略)

 

(中川竜児、村上英樹) 朝日新聞社

 

*****************************************************