通路側、窓側、どっちがいい? ブログネタ:通路側、窓側、どっちがいい? 参加中

私は通路側 派!

本文はここから


どちらかと言えば「通路側」かな?

お手洗いとか売店とか、自由に動けそうで楽じゃん!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


長崎五島 ごとファンサイト参加中





レンジでチンする「冷凍すし飯」をお試しさせていただきました♪


提供いただいたのは、千葉県から遥か遠くの長崎県!

長崎県五島列島福江町にある五島列島の天然魚を使用した冷凍すしを販売している「長崎五島 ごと」では、長年培ってきた寿司屋の技術を駆使して作る「すし飯」を、冷蔵ではなく出来立てを急速冷凍!


だから、レンジで解凍するたびに出来立てのプロの味のすし飯が食べられるんです!



1つ当たりのすし飯の量は200g。

ちょっと多めのコンビニおにぎり1個分くらいかな?


包装された袋から出し、ラップをして500Wで約3分間レンチン!

速攻で美味しいすし飯が食べられます^^


酸味が控えめなすし飯なので、お刺身はもちろんお肉やカレーなんかにも合わせやすそう。

最近CMで見た「すし屋のシャリカレー」が気になってるんですよね(笑)


甘さと酸味のあるすし飯なら、少々辛めのルーでも辛さを緩和しそうですよね~




「長崎五島 ごと」の冷凍すし飯を使ったアレンジメニュー☆


まずは基本の「いなりずし」!

油揚げが安いときにまとめて煮て冷凍しているので、ものすごい簡単にできました。

刻んだ紅ショウガを「冷凍すし飯」に混ぜてから詰めると更に美味しいよ~^^


「冷凍すし飯」はすし飯にありがちなべたつきがないので、具材を混ぜてもベタベタしないの♪

めっちゃ使いやす~~い(^O^)




お次はちょっと変わり種。

お弁当用にストックしてある自家製冷凍の「ひじきの煮物」と梅干を使います。




ボウルにたたいた梅干し、解凍したひじき煮、ごま油や醤油を少々入れ、

そこへ解凍した「冷凍すし飯」を入れて切るように混ぜ合わせます。




お皿によそって、卵や青み、紅ショウガ等をトッピング!


『簡単☆栄養満点ひじきちらし』の完成♪


ちょっとだけ入れたごま油がポイントです^^

今回は「自家製かぶの葉ふりかけ」をのせましたが、青紫蘇でも美味しいよ。




ベースのひじきは同じですが、トッピングの青みに枝豆バージョン♪

色味がキレイで華やかになりますね^^


他にも、流行りの「おにぎらず」や肉系の丼とも相性抜群!

特にちょっとこってり目のお肉とは、すし飯の酸味が油っこさを解消してくれるのでさっぱりと食べられると思います。



使う前は「すし飯ってちょっと使い勝手悪そうだな」なんて思ってたけど、

いざ使ってみると案外色んなものと合うんだな~と考えが変わりました。


そう思えたのは、やっぱり寿司屋の「すし飯」だったからですよね!

想像以上に使い勝手が良いので、ぜひ「長崎五島 ごと」の「冷凍すし飯」をチェックしてみてね!




ごと株式会社


ランキングに参加しています♪

どうぞポチっとお願いします!!




にほんブログ村




にほんブログ村




通路側、窓側、どっちがいい?
  • 通路側
  • 窓側

気になる投票結果は!?