もうすぐ1年の3分の1が終わるね ブログネタ:もうすぐ1年の3分の1が終わるね 参加中


今年はとにかく「活動的になる!!!」と決めたのですが、まだまだできてないかなぁ。



寒い冬も終わって、これから外出が楽しくなる季節。

もっともっといろんなことに挑戦するぞ~~~~~~!!

体力つけるためにも、美味しいものたくさん食べてパワーつけないとね☆





140416_1920~010001.JPG

この日はなんだか「和食」な気分だったので、お安く美味しい和食がいただけるお店に行ってきました。


千葉・埼玉・茨城を中心に展開しているお店です。

一幸 (ホームページはコチラ)




色々な種類のお良氏をいただきたかったので、ちょっと豪華な

「レディース桜膳」。

ホームページのクーポンを使って、¥200引きの¥1790です。



☆メニュー内容☆


・九彩盛り

・天婦羅盛合せ

・メカジキのあっさり鍋

・寿司四貫



ちょこちょこと色々食べたい女性にはピッタリ!

名前は「レディース膳」だけど、男性も注文可能です。



140416_1921~010001.JPG


・九彩盛り


左上から時計回りに、

豆乳茶碗蒸し、からす鰈のさっぱり揚げ、ごま豆腐、にらのお浸し、棒棒鶏、自家製国産牛のローストビーフ、若竹煮、南瓜煮・旬の生野菜



どれもあっさりした味付けで、年配の人でも美味しくいただけると思います。

最近、からす鰈のおいしさに目覚めたので、「さっぱり揚げ」が美味しかったドキドキ



綺麗な盛り付けと、その種類の多さに感動するのですが、

一つ一つの食材はそんなに高いものではないかなあせる

食べ親しんだ食材を調理しているので、自分でも真似できそう。




140416_1921~02.JPG


・天ぷら盛合せ


今が旬のタケノコが季節を感じられて良いね!

他には海老や山菜等、どれもカラッと揚がっていて美味しい!!

自分でもこんな風に綺麗に揚げられたらいいのになぁ。。。、



こちらには天つゆがついておらず、お塩でいただきましたよん。



140416_1921~030001.JPG

・寿司四貫


厚焼き卵と、マグロ、白身魚、タケノコ。サクラエビの軍艦。



ここでも旬のタケノコを、今度は刺身で!

新鮮じゃないと生ではいただけないので、嬉しい♪



他のネタは可もなく不可もなく、と言ったところ。。。



140416_1933~01.JPG


・メカジキのあっさり鍋


大きなキノコ(なめこ?しめじ??)や葱等の野菜と、一切れのメカジキ。

旅館のように、その場でグツグツ煮るので完成するまでちょっと時間がかかりますが、アツアツで美味しい☆



出汁がきいていて、汁まで美味しくいただけます。

椀物がつかないセットなので、これが汁物がわりかな。

あっさりとして優しいお味ですニコニコ




全体的にはそこまで高級な食材を使っているわけではありませんが、どれもひと手間加えていて、とにかく盛り付けと見せ方が上手!

これは自分で作るときにも参考にしたいところです。

お味も濃すぎず、もたれることもありません。



席はテーブル席から座敷の個室まであるので、様々なシーンに対応可能かと思います。

また、大人数の場合は送迎バスのサービスもあるようです(有料)



和食はどうしてもお値段が高くなるイメージがあって、イタリアンや洋食等に行くことが多いですが、こちらのお店は比較的リーズナブルなので重宝しています♪

他にも、数量限定ですがお得な¥1000ランチもあったりするので、是非チェックしてみてください♪



今日も美味しくいただきました!

ごちそうさまでした☆☆☆





にほんブログ村






にほんブログ村