ここはノルウェー?? | ロールの散歩~世界一周編~
ドバルデーンどらえもん


どんどんこの街の魅力にひかれてく
WハートWハート


今日はこの背後にそびえる山に沿って築かれた城に登ります
ダッシュ






すぐ登れそうな感じやなおもてたけど甘かった汗汗




まずは近くのバーガー屋台で腹ごしらえ腕。

最近毎朝バーガー
ハンバーガー  コレステロール値やばそうやなぇ





てっぺんまで登るのに階段が3ルートあって適当に入ったとこから登りますびっくり

いざ目の前にするとなかなか急で手ごわそう
汗汗





のぼり始めてすぐ眼下には絶景キラキラ☆





軽快に登ってたけど途中でどんどんペースダウンてんてん。

結構きついですこれ
 全長4.5KMしかないらしいけど長く感じる汗

すばらしい景色が右に見えてるのが唯一のモチベーションアップです
マッチョ



だいぶ標高あがってきたビックリマーク



すばらしい景色×カップルの組み合わせWハート








よくこんなとこに階段つくったね汗




実は道一本のように見えて途中で分かれ道みたいなんが何回かあって迷子なりましたにゃ

特に標識もないし、危ないとこに柵もないし、それがまたアドベンチャーで楽しいわ
汗





登頂ビックリマークビックリマーク

ぼろぼろのモンテネグロの国旗が迎えてくれます



てっぺんからの眺望は行ったことないけどノルウェーのフィヨルドっぽい気がする

実際ノルウェーにも行った人はそっくりって言ってました
ビックリマーク



頂上にいた欧米人女の子は隣に見えるさらに高い山の城壁も登ったそうです

8時間歩いて。。どMやな



下りはめっちゃこわかった

みんな急な砂利坂で滑ってころりんしてひやひや汗


湖に見える入り江沿いを歩いてみる溜め息








なかなかきれい!

ちなみに国の293KMにわたる海岸線のうち73KMはビーチサマーやしの木






コトルは宿泊施設が少ないなかめっちゃいいアパートに泊まれましたにこ

2人で30ユーロぐらいやったかな

ひろーーーいバスルームと綺麗なキッチンキラキラキラキラ

居心地がよかった~Wハート





ここでついに長い間一緒に旅してた韓国人とお別れですte

このあともほぼルート一緒やけど先このアパート出てボスニア向かいますビックリマーク


もっとコトルに居たかったけど南米入りがどんどん遅れてるので焦ってた汗


南米入り遅れるイコール中米入りも遅れてハリケーンシーズンに突入してしまうっていう心配。。




久しぶりの一人旅再開!!!!