大学生からの感想[資格について大学生に語る] | ワーママがMBA通学

ワーママがMBA通学

中小企業診断士になるべく勉強していましたが、受験に受かるための勉強より実践が学べるMBAの選択肢に入れ、ダメ元で受験したら合格しました。
また、グルメや飼ってるフレンチブルドッグの事も色々。
※老後の楽しみなので内容薄っぺらいです。


先週ブログで掲載した、大学生に資格を語る下矢印




大学生が感想を書いてくれました爆笑


以下


資格の重要性について!

(省略)


午後は金融業界でお仕事をなさってる方と、(事務所代表)奥様のお話を聞かせていただきました。

主に資格の重要性を教えてもらいました。

私も資格には大学生のうちにいくつかとりたいと考えていたのでとても有意義でした。

しかし、私はあくまで就活における客観的評価のためであって資格を目的としていましたが、お二方とも資格は手段であって仕事で活用することで意味をなすという考え方でごもっともだなと感じ、またお二方とも資格を手段として仕事を成功させているので非常に刺激を受けました。

また就活をひとまずのゴールにおいて、就職後のことはほぼ頭になかったので、社会人になられたあとにも資格などを目指し、貪欲に自分を磨くお二方がカッコいいと思いました。

自分はどんな大人になるのか、初めて30代の自分を想像しては、今のままではただ言われたことをして終わる人生の様にも思え、もっと先まで考える必要性も感じました。

本当に沢山のことを教えて頂いて、自分の
考え方も変わってきた1日でした。

以上



お役立てて嬉しい照れ




にほんブログ村 経営ブログ MBA・MBA取得へ
にほんブログ村