【女性の薄毛】薄毛は放っておくとどうなるの? | 【女性の薄毛ケア専門】 美容室レンテ 東京

【女性の薄毛ケア専門】 美容室レンテ 東京

『薄毛のままの人生から抜け出したい』
*頭皮のテカリ、透け感、地肌がみえる
*パックリ分け目、ぺちゃんこ髪
*抜け毛で髪が減っている
・・・・・
◆1人で悩まずご相談ください
◆全力でサポートします!一緒に薄毛を解決しませんか?

こんにちは

薄毛ケア専門 美容室 レンテ

助川です。

 

 

女性の場合は男性の薄毛と違って、いわゆる「毛が全く無いツルツル状態」にはなりません。

 

 

ですが、個人差はあれど薄毛は進んでいきます。

私が見てきた経験でいうと、

 

 

(薄毛が進んだ状態とは)

①無毛の部分が増え、地肌の方が多くなり毛がスカスカなタイプ

②髪がのびなくなり短毛ばかりになるタイプ

③①と②の混合タイプ

 

 

襟足、後頭部は普通の毛量だけど、頭頂部が少ないというバランスになります。

 



 

 

薄毛を放っておくとどうなるかをブログに書こうと思うきっかけがありました。


長年薄毛を気にしている知人がいるのですが、先日久々に会ったところ”髪がのびなくなり短毛ばかり”になり”無毛の部分が増えスカスカ感”になっていたんですよ。③の状態です。


急に薄毛が進んだ印象があり、びっくりしたんですね。
 

 

あえて私からはアドバイスもなにもしませんでした。彼女から相談されなてないのと、薄毛のアドバイスは当事者の気持ちに沿ったものでないと逆に傷つけてしまうから。

 

 


 

 

 

当サロンの集中プログラムをスタートする時に、「結果はやってみないとわかりません」とお伝えしています。お客様自身の努力によっても結果に差がでるからです。
 

 

とはいっても、”可能性あることが大前提でのわかりません”なんです。けれども、薄毛が進んでしまうと”本当にまったくわかりません”になってしまいます。

 

 

薄毛ケアを始めるなら早いほうがいいと常々言ってますけども、改めてケアは早く始めた方がいいし、放置もおススメしません。

 

 






彼女は高いシャンプーや頭皮ローションにお金をかけるのはもったいないという価値観の人のようで、だからなのか何かを試すこともなかったそう。

 

 

私からすると高いシャンプーや頭皮ローションにというよりも、将来の姿にお金をかけてるんだっていう話なんですよね。髪があることで得られる、未来の満たされた感情にお金払ってんの。(彼女には言わなかったけどね)


当サロンに通っていただいてるお客様も無意識だとしても、そうだと思ってるし、私もそのつもりでケアしてます。


その方がいいと思うんだけど、どうですか?

 


 




 

 

 

ひとりで悩まず相談を!
一緒に薄毛の悩みを解決しませんか

 

 

 

>>【女性の薄毛】どうして薄くなってしまったの?知るために必要なこと

 

 

 

\予約日をチェック/

 

\メルマガ登録はこちら/

 

 

京成 青砥駅から徒歩5分 

薄毛ケア専門 美容室 レンテ


完全予約制/女性用サロン

〈営業時間〉 9:30~18:00

※24時間 受け付け