ピアス穴あけ・掃除 ワンダーワークスファンサイト応援中



実はワタクシ、3つピアスホールがあるのですが


ちょっと前からどーーーーうしても


もう1つ、4つめのピアスを開けたくてずっと悩んでて・・・。



で、やっぱり開けちゃいましたーーひらめき電球



使ったのは金属アレルギーの方でも使える、


★★医療用ピアサー『ピアチェーレ』★★


★☆★Happy Handmade,Happy Time★☆★



医療用樹脂製ピアスを使用しているので


金属アレルギーの方も使えて、


しかも「ピアッシング位置固定機能」がついているので


位置がずれずに、思ったところにピアッシング流れ星


★☆★Happy Handmade,Happy Time★☆★



まずは耳たぶをよく消毒してからひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球   きらこれ重要ですきら



あけたい位置に目印をつけてから、


ピアチェーレの隙間に耳たぶを挟んでギュッと最後まで押すだけDASH!


きちんと最後まで押し切るところもポイントですアップ



★☆★Happy Handmade,Happy Time★☆★



   ※使用法・注意事項をよく読んでご使用ください



簡単プッシュ式なので、力も要らず、


本当にすぐにあいちゃいました!!!!!!


ワタクシ、とても痛みに強いタイプなので


ジーンとしたくらいで、ほぼ痛みもありませんキラキラ



   ※痛みの感じ方については個人差があります




透明なので、お仕事の時にも目立ちませんし、


金属NGの場面(たとえばMRIとかね)でも平気そうDASH!



これからきっちり消毒をして、早くかわいいピアスをつけたいアップ




今思い返せば、、、、


15歳の時にあけたファーストピアスも、


25歳の時にあけた3つ目のピアスも、


今回のピアスもなぜか7月にあけてて、しかも今、35歳!!



7月と5の付く年齢の時に縁があるみたいですっぷ




ピアスの穴あけから、ピアスホールの掃除まで ワンダーワークス