グルテンフリー&ビーガン&砂糖なし の3つが叶うスイーツは、こんなにあります! | 50代からの雑穀野菜料理教室*ヤマトナデシコcooking 東京早稲田・埼玉狭山

50代からの雑穀野菜料理教室*ヤマトナデシコcooking 東京早稲田・埼玉狭山

雑穀と野菜が主役のビーガン料理「未来食つぶつぶ」をツールに、「食からの私革新」を実践的にサポートします。現在は、東京早稲田のつぶつぶ料理教室早稲田本校講師。★つぶつぶマザー坂野純子(さかの じゅんこ)

 

 

こんにちは。

 

つぶつぶ料理教室早稲田本校講師・つぶつぶマザーの坂野純子です。(埼玉県狭山市の「狭山de雑穀ごはん」は時折ランチのみ。)

 

50代からの働く女子応援!

 

毎日の食から、遊びと仕事のパフォーマンスが変わる雑穀と野菜のビーガン料理「未来食つぶつぶ」を伝えています。

 

今日は、「グルテンフリー&ビーガンには、食べるものがない?」と悲しく思われる方に、心配無用のおいしい世界をお伝えします。

 

 

 

食べて元気になるグルテンフリースイーツ

 

巷で、「グルテンフリー」の言葉は、一般語になりました。

自然食品店だけでなく、コンビニでも「グルテンフリー」という言葉を見かけるくらい。

 

確かに、私も食べ過ぎは体が重くなります。

 

あんまり食べたくない、子供にも控えたい、でも、粉を使わないと、食べるものがなくなっちゃうんじゃない? そして、お砂糖や乳製品も、使わないなんて思ったら、本当に食べるものがないよ・・・と、思われたら、ご安心を!

 

これらのネガティブな気持ちは一切持たずに、つぶつぶスイーツの食べ放題ができます!

 

私の実践している日本型ビーガン「未来食つぶつぶ」には、グルテンフリーでも、おいしい・楽しい・安心なスイーツがたくさんあります。そして、砂糖も全く使いません。白も茶色も、メープルシロップも蜂蜜も不要です!乳製品も不要。

 

思いっきり食べても、罪悪感なし!食べるほどに栄養補給もできる、そして、要らない脂肪を落とすダイエット効果のあるスイーツです。

 

実際に、私の生徒さんたちは、食べ放題で腸が整い、肌が綺麗になり、体重が減っていますよ。

 

では、ここから、そんなミラクルなスイーツの紹介です。沢山ある中からピックアップしました。ブログでは、味わってもらえないのが残念です。

 

 

 

ビーガン&グルテンフリー&noシュガーの世界

 

最初は、ぷるんぷるんの、ババロア。雑穀ヒエ粉とりんごジュースで3分で完成。お口の中での触感が大人気。まったりしたクリームも一緒に。

 

 

 

フルーツソースとの相性もバッチリ。

 

 

 

次は、高キビチョコトリュフ。高キビと麹で作った甘酒です。なぜか、チョコの味に!食べるほどに腸が元気なります。

 

 

 

そして、プチフール。材料は、もちアワとナッツと、ドライフルーツ。雑穀が、おしゃれなスイーツに変身!

 

 

 

まだ、まだあります。クリームたっぷりのモンブラン。土台は、りんごジュースで炊いたもちキビとヒエです。

 

 

 

ナッツとドライフルーツのヌガーバーに、キャラメル。がツンとした甘みと満足感。NOシュガーで虫歯の心配もなし。

 

 

 

甘酒アイス。アレンジは無限。ナッツ、ドライフルーツ、などフレーバーを楽しんで!

 

 

 

アワ粉とコーン粉の蒸しケーキ。寒天で固めたフルーツの下には、ヒエ粉のクリームがサンドされています。

 

 

 

洋菓子だけじゃ、ありません。和菓子も、美味しく作れます。

白玉団子に、あんこ。葛桜に、寒天。イチゴ大福も!

 

 

いかがでしたか?

 

我慢や制限は、一切不要。「食に、こんな世界があるんだ・・」と、最初は誰でも、驚きます。(私もその一人!)

 

つぶつぶスイーツは、単なる除去食ではなく、栄養バランスが整ったスイーツです。なので、食べるほどに、体の調子がよくなっていきます。

 

さぁ、あなたも、未来食つぶつぶを暮らしに取り入れて、美しくと歳を重ねて行きませんか? 

 

 

*未来食つぶつぶでは小麦を使用しているスイーツもあります。使用するのは国内産の小麦。いわゆる「地粉」と呼ばれるものです。

(海外の小麦は使いません。)

 

 

 

 

一緒に、料理を愉しむ仲間を

募集しています音譜

 

 

ワクワクドキドキ、

あなたに逢えるのを

楽しみにしています!!!

 

 

手料理で、学びで、きらめく♪

大人女子のための食育プランナー

つぶつぶ料理コーチ&つぶつぶマザー

JUNKO.

**************

『え?食のことを習いに来たのに、

食のことを考えなくてもいいようになれた!・・・』

と、ニコニコの気持ちになれる「未来食つぶつぶ」。

 

さぁ、GWの前に、

入門プレセミナーにGO!

 

はじめませんか!

毎日の暮らしが楽しくなるワクワク食生活

 

【未来食入門プレセミナー(90分)】

4/25(木)11:00-/14:00-/20:00-

4/26(金)11:00-/20:00-

4/27(土) 20:00-
https://nyumonsp.tsubutsubu.jp/pre