Dなミッドナイトで大人ゲ?( ̄▽ ̄) | ニューハーフ三剣さやか⌒☆のブログ

ニューハーフ三剣さやか⌒☆のブログ

性同一性障害(GID MtF)
ニューハーフ ヘルス嬢
三剣さやか⌒☆の気まぐれブログです。。
静岡・浜松ニューハーフAXISに在籍

流星~流星~流星~♪って

「なう」Twitterで言ってたように

13日深夜を楽しみにしてましたが

浜松の空は、曇り空 ザンネンです

明日に期待しようってことで

流星写メ撮り逃がしたので


お仕事のお休みがほとんど無いけど

(やりたい事がある時と、病気の時は、速攻で休みます)


お仕事が早く終わった時は、何してるの?

の質問が多いので。少しお答え。


私の夜の時間の話

早く終わっても、丑三つ時以降の

早朝までの間の時間帯なので


遊びに行くにも

ご飯食べに行くにも

その時間からじゃ。。。って

いう時間だよね。


それに、1人で外に夜居ると

怖いし、以前、ランニングしてた時は

自転車に乗ったおじさんに

追いかけられたし。

(今は、ルームランナーがあります)

拉致られて、袋井の山の中に

置き去りにされて

ヒッチハイクで、浜松に

帰ってきたこともあるよ


なので

前の前の前の記事にも紹介したように↓↓

http://ameblo.jp/sayakaa2743/entry-11899912364.html


次の日の、お昼のお弁当オカズ作ったり

家事のやってない事とか

撮り貯めた、ドラマやアニメ、

変な動画やドキュメント観たりw


あとは、その時間帯にオンラインの

スカイプ友と音声会話したり


大人ゲーマーなので。。。

(飽きたので、携帯系ゲームはやりませんが)


今年の年末に、いただいた

ゲームをとりあえずやってます。

参照、2014、お正月記事↓↓

http://ameblo.jp/sayakaa2743/archive1-201401.html


http://ameblo.jp/sayakaa2743/archive2-201401.html


とりあえずっていうのは

得意分野が、

自分であまり

コントロールしないSLG

シュミレーションゲーム

(英語圏ではSIM(シム))

が得意だからです。


不器用だから、直接コントロールより

分析、攻略の指示出しの方が向いてるから。


浜松に来た頃は(今はやってませんが)

オンラインゲーム専用のPCで

オンラインRPGで

150~200人規模くらいのギルドの

サブ・マスターやってましたww

いつも私が使用するキャラは

回復系魔法の専門キャラです。


マスターを筆頭に

サブ・マスター1人

参謀4人

隊長格は、各キャラの最上位レベルで

INの多い人みたいな感じで

ギルドが形成されてました。

領土戦と、イベント戦が楽しかったな。

チャット入力の苦手な人も多かったので

パーティーはスカイプ音声を使用でした。


話し脱線w


前に頂いたのは、持ってた方が

1年半かかっても、クリアできなかった

「アーマドコア4」

これは、2週間でクリアできました。


今回は、「サカつく2013」と

「GT6(グランツーリスモ6)」

どちらも、オンラインネット接続

なんで、日本中や世界のプレイヤーと

対戦可能です。


SLGな「サカつく2013」は

サッカーWカップ2014ブラジル

が始まる前に、エンディング終了。


資金がMAXなんで、まだ、

色々試せるけど一応終わり。


70年連続でJ1優勝

ワールド10連覇とかじゃ

もう、あまり面白くないよ。


そして「GT6(グランツーリスモ6)」

これは曲者だよ。。。

SLG要素と運転があるから。


ハンコン(ハンドル型コントローラ)と

シートは準備済みで開始しました。


ハンコンは、ハンドル、ペダル

MTギアチェンジ用ノブと

ハンドルにパドルシフトバー

設定でATも選択可能です。


実際、免許証とった頃は

今の姿からは想像もできないくらいの

硬派系を演じてた私だったのでw

先輩や高校の友達に誘われて


高校は男子校を選んだので

(陸上競技者として選んだんだからね。。)

男ばかり全校で1500人くらいいたのかな?


免許証は、高3、在学中にとりました。

あっ、そうだ、自動車学校の

ショートカットな呼び方が

全国で違いがあると聞いたことがあります。

皆さんの所は、何と呼びますか?

愛知県では、車校(しゃこう)でしたが、

何処やかは、自練(じれん)というみたい。


もとい

当時お金無かったし

バイト代で5万円の車買って、

イニDとか湾岸Mとかそんな事を

実践してたので。。。

小さいサーキットとかも行ってたし


なんとか出来るでしょうと。。。


でも、機械の事はさっぱり分からず

ドライバー専門であとはショップ任せ

だった私では、車のセッティングとか

全くわかりません。。

(実車同様の、細かいセッティングができます)


車の運転感覚がリアルで

重力や慣性力、シートから伝わる

振動なんかは経験出来ませんが、

ステアリングから感じる車の挙動は

ゲームの領域を超えています。

制作も、車の音源も全てが実車データ

から構成されてます。


実際、

F1の2008年ワールドチャンピオン

ルイス・カール・デビッドソン・ハミルトン


F1の2010年、2011年、

2012年、2013年のワールドチャンピオン

セバスチャン・ベッテル


WRCチャンピオン 

ペター・ソルベルグ


元F1ドライバー ネルソン・ピケJr

元F1ドライバー 佐藤琢磨

SUPER GTチャンピオン 本山哲

SUPER GTチャンピオン 伊藤大輔


等々も

グランツーリスモで

練習しているそうです。


とりあえず、ライセンス取らなきゃ

コースも開かないし、高級車とか

速い車も買えないので

ライセンス挑戦。


規定タイム内で

クリアしないと

ライセンスもらえません


規定タイムは

ゴールド

シルバー

ブロンズとあります

事故っても、はみ出ても

コーナーのショートカットは

アウトです。

規定より遅いでもタイムアウトです。

ゴールドの規定タイムは

かなりシビアです。

まず、入門クラス

オールゴールドです。

国内B級ライセンス取得。


国内B級ライセンス挑戦

オールゴールドです。

国内A級ライセンス取得。


国内A級ライセンス挑戦

オールゴールドです。

国際B級ライセンス取得。


国際B級ライセンス挑戦。

オールゴールドです。

国際A級ライセンス取得。


国際A級ライセンス挑戦。

オールゴールドです。

スーパーライセンス取得。

いただけましたww

これで、

1940年代から今までの名車から

軽自動車からFIもGTマシンも

デイトナマシンもスーパーカーも

1300車種くらい運転できるんやね。


中々、プレイ時間も無いから

何ヶ月もかかったけど

諦めなければ、達成できます。


ここからが、って

いきなり、躓いてます

車のセッティングわかりません(>_<)

クルクル回ってマトモに走れない。

今の愛車(ゲーム内)


コイツです。

攻殻機動隊に出てた

ランチア・ストラトス1973です。


どなたか、親切な方

セッティングの方法を

教えていただけると

助かります。mm。


明日もお昼すぎから

もう、普通の人の

今日になるのかな

明後日の朝まで

お仕事あるし。


たくさんの笑顔に出会うために
頑張りますね。。o(^▽^)o


いつまでも
「愛」変わらず
500%スマイルで、よろしくデス

。o@(^ゝω・)@o。♪


アタシのツイッター、「なう」等は
毎日、更新されています
宜しくデス。。


ニューハーフ 三剣さやか⌒☆の、どんな事?
http://d.hatena.ne.jp/sayaka2743/

古いのを読んでみたい方は
2010年09月24日以前の三剣さやか⌒☆のブログ
http://ameblo.jp/saaya2743/archive1-201009.html

2013年06月26日以前の三剣さやか⌒☆のブログ

http://ameblo.jp/sayaka2743/


ご訪問、感謝です。

カテゴリー: 芸能人、有名人
グルっぽ名: ニューハーフ さやか⌒☆さんファン倶楽部
URL:
http://group.ameba.jp/group/pwKkKVMmepse

Twitter ID saaya2743

スカイプID saaya2743b


にほんブログ村 その他日記ブログ ニューハーフ日記(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 性同一性障害(MtF・MtX)へ
にほんブログ村



ニューハーフ日記 ブログランキングへ



性同一性障害(FtM,MtF) ブログランキングへ