↓現在、以下のモニターに応募しています。↓



【Tmaker】オリジナルのチームウェアを作るならどんなウェアを選びますか? ←参加中


Tmakerのジップアップパーカー

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

Tmakerで一番人気のジップアップパーカー!

9.0ozのしっかりとした厚手の生地を用いています。

しっかりとした厚みがあるのにしなやかな肌触りが感じられるところが特徴です。

しなやかで心地良い着心地を実現したジップパーカーは、お子様から大人まで大人気!

ジップアップなので、さっと羽織ったコーディネートもかんたん♪

フードは1重、Tシャツとも相性抜群の定番パーカーです。

シルエットはスタンダードなので、様々なシーンで着こなせる

オリジナルパーカーのベースに最適な1枚です。

スポーツ観戦や社内外のイベント、

さらに普段着まで幅広くご利用いただけるパーカーです。


******************************



TmakerはオリジナルのTシャツ、パーカー、ジャケット、ブルゾンなどが

作れるオンラインショップです。

あなたがサークルや職場、イベントなどでチームウェアを作るなら、

どんなウェアを選びますか?気になったウェアを選んで(商品ページのURLをブログに貼って)、

それを選んだ理由を教えて下さい。

チームウェアにしたらかっこいいからなどなんでもかまいません。

自由にその理由を書いてください。


アップ


地元で14年ほどボランティアをしています。

外国人に日本語を教えているのですが、

中国人、ヴェトナム人、韓国人、ミャンマー人、日本人。。。

などなどの区別がたまにつかなくなります。叫びあせる

ひらめき電球ぱっと見て分かるようにしたいなぁ、、、と思うので、

スタッフジャンパーに興味津々。目

そして、いる数は50強ほど・・・パー


http://tmaker.jp/wind-breaker/00049-fc/  


フードインコート | 00049-FC


軽そうな、このスタッフジャンパーが欲しいですね。

色は悩むところ。かお

老若男女がいますからね・・・

安定の「白」か「黄色」か「グレー」あたりでしょうか。。。


これは、会議にかけないと決まらないかも。ガーン