ちょっちゅね・・デーヾ(▼ヘ▼;) ・・・パンチインターナショナル運輸の1日 | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

まっ1日というか・・半日ちょいですが・・
実際には・・今回の輸入の引取りに出発から
戻って最後自分とこの倉庫で降ろし終わるまで
10時間ほど・・
っちゅうことで
私からすると半日ですが
世間的には・・1日かなってとこで
タイトルは1日にしましたガーン
ただね・・・
無駄に・・盗られた・・時間ばっか・・・
大きな会社・・お役人さん・・のお給料のため・・
ほんまたまらんですね。
検査減るときいてした輸入業者登録・・してから毎回毎回・・・
登録してへんとき・・ノー検査やったのにね。
これは結局・・ちっちゃなとこ狙い撃ちするためのもんでっか・・・
っと言いたくなる仕打ちですね。
今回最長拘束時間でしたっプンプン
まだ通関業者から請求きてませんが
そんな高くないこと祈るばかりです。
今までこんなあちゃこちゃ走らされたり
検査・・自分で行かされたことはなかったですから
その分安くなってんねんやろなぁ・・っと。
しかし・・なーんもでけん時間ほど
もったいなくて
イライラする時間ってないですよね・・・爆弾
平気で何時間も待たせたり
梱包解かれたもん・・コロコロ走らされる姿を
ぼーっと何十人でみつめるだけの
あほみたいな税金の無駄遣いをできる
税関職員みたいにのんびりしとる間ないんよ・・・
なんでるするちっちゃな会社はね・・・
まっ・・愚痴しか出ない・・1日でしたショック!

んなわけで
10時50分までにダンプの荷台を空にして・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪港のそばの・・通関業者のところへ
まず行きましたっ。
今日は・・よく道混んでました・・
めっちゃはよつくっと思ってたのに
飯は途中で食ったけど
約束の13時より・・20分ほど前に・・・
高速使わなかったら・・間に合わなかったとこでしたドクロ

そしてまず向かったとこ・・
大阪南港の・・運送会社の倉庫・・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

ここでムダタイム1時間半。
イライラ・・・むっ
子供連れてこないでよかったです・・・

そしてやっと積んでもらって・・
よーくしばって・・・
次のとこ・・・
大型X線検査場とやら・・
こんなとこ行かされたこと初めて・・・
こんなとこで・・待たされました。

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

ただね・・なんや見えにくかったやらで・・
せっかくきっちり固定してたのに・・
降ろしやがった・・・プンプン

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

ここから2時間以上・・
超ムダタイム。
あんなとこに長く荷物置かれっぱなし・・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

すぐやれよ・・っと。
中でようさんの人間・・ボーッとしやがって。
順番でさっさとこなせばええやろと。
時間書いてあったけど
やっぱ融通きかへんね。
っというより・・結局その時間より遅れて
ぞろぞろと検査員みたいな人ら登場・・
しかしね・・結局・・・
梱包ほどいたり・・それをベルトコンベアに運んだりしたり
汗掻いているのは・・
別の天下れる先のようななんちゃら貿易サービスとやらの
社員さんのよう・・・
ムダな時間盗られて
あんたらの給料稼がせる
私らたまらんです。
結局後で・・この無駄な費用や
通関業者の立ち会い料・・
とるんでしょ。
ムカムカいたします。
でも・・・
それでも・・・
こんな無駄な時間も経費と入れて計算しても
自分で輸入する方が・・とっても安いですからね・・・
そうやなかったら・・輸入なんてしませんからっにひひ

っで結局・・
バラで手積・・
この汗・・とっても余計・・・爆弾

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

まぁね・・パレットと巻いてたビニールの処分費・・
浮いたし・・ヨシとしとかなあかんかな。
それ持ってかえれと言われたら
たぶんケンカしてたでしょう。
途中から・・同じくイライラしてた浜松ナンバーの運転手さんとは
仲良くなりました・・・

んでここ出てすぐのとこなんですが
まだ許可おりてないとのことで・・
そのままバックし・・戻らされましたっプンプン
こんだけ積まされて
また時間奪うとは・・・
ほんと段取りも悪いし・・税金泥棒ですな。

んでやっと許可おりて・・・こんなとこと、おさらば。

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

この後・・すぐババ混みむっ
どこまでついてないねん・・・
ただついてないの・・ここまでではなかったんですけどね・・・

っでめっちゃ混んでたし
乗り継ぎ地点で1度下道へっ。
こちらもババ混み・・叫び

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

んでその後もババ混み・・
19時・・やっと・・八幡の今回いっしょに輸入したモトさんの倉庫へっ。

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

まっここで降ろしてて・・・
またも・・・
ついてないもの発見っ目
インボイスに書いてたものと違うものがぁ・・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

ついてないときは・・こんなもんですね・・・
マットクリート社のフレックスマットのアシュラスレートだったはずですが
ランダムストーンがぁ・・・
これ・・いる人やすーく売りますっ。
ヤフオクにでも後日出そうかとも思ってますが・・・
私ランダムストーン持ってたら使うんですけどね
持ってませんので1個だけ持っていても使いようございませんし
私コレ好きじゃないので使いたくも・・ございません。

んで19時45分帰還。
ただね・・ここからが大変なのです。
輸入するときのいっちゃん大変な時間ですから・・・
今回は・・シーラーだけとかリリーサーだけとかハードナーだけとかじゃ
ありませんしね・・
いろんなとこ順番によけていかなくてはいけませんし・・・あせる
まっこの日な輸入したものはメーカーも1つではありません。
航空便のものも含めると
ハードナーとモトさんのマットは全米2位のメーカー・・.brickform 
そして一部のマットは昔からの・・MATCRETE
そしてニューパターンのマットやちょこちょこツール.proline
んで・・他・・flex-c-mentのものやMarshallTownのものなど
色とりどり・・・
まっそんなわけで米国内での運賃はいつもよりかかってしまってますけどねあせる
どうせなら1つのパレット1杯にしてた方が最終的にはお得なもので・・・
そんなわけで・・倉庫に仕分けしながら入れるのが大変でした。
まっ・・長男二男に手伝ってもらったので・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

いつもよりは時間も労力も使うの減りましたが・・
新しいものは奥にするのに
ハードナー総入れ替え。
これが大変なのです。
このバケツ・・1つ27キロありますから・・・
息子たちもパワーアップできたことでしょう。
んで本日一番の汗ダラダラあせる

こちらのスペース・・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

そしてこちら・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

ミキサーの上のもの・・
今回売ろうと思っているマットですので・・
マットの間違いすぐメールしましたら
すぐ返事くださりました。
むかーしからお世話になり続けているHさんありがとうございます。
ほんといつも助けられております。
ご自分で輸入考えておられる方・・紹介させていただきますので
いつでもお問い合わせくださーい。
円高の今・・海を渡ったとこにネットワーク持てるって
武器になりますよっにひひ

っで今回のハードナー以外の・・武器。

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

まっこれは・・大島くん持ってたのみて予定外で
ほしくなったのでいっしょに同梱したんですけどね・・あせる
アメリカでは・・こういうツールの一流メーカーさんとこのです。

これは役立つか・・またつこてみんと不明ですが・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

岩肌ゲタは・・失敗しましたけどね・・・

んで・・今回の目玉。

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

そして・・これ用に試しのシームレスのプチサイズマット。

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

これは・・増やそうかなと思ってます。
次回の輸入のときにでも・・・
キャッスルストーンでも使えそうですし・・
こないだつくった立水栓のようなもののときにでも
使いやすそうですし・・・
あと2,3枚あってもええかなと・・・にひひ

っで・・なんとか21時過ぎ全て・・降りました。
しかーし・・
この車検証・・・
文字見間違えて・・この後大騒ぎ・・・

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

まっ後で気づいたからよかったんですけどね・・・
8にみえたもので・・
車検キレテタのかと・・ビビりました。
結局中のもの・・21時からだいぶ降ろした後で
気づいたもので・・・
またまたムダタイムでした・・・
まっ車検は・・すぐ通しますけどね・・・

んなわけで・・すぐにもらえる日当は稼げてないですが
とっても疲れた1日でした。
疲れに・・ファイト一発リポビタンプッシュ宜しくですっ

右矢印人気ブログランキングへ 住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

これで・・疲れとれるはず・・・あせる
今日は・・昨日ムダタイムばっかで回る予定で回れなかった現場と
打合せ行ってきます。
頑張りますっメラメラ
そのうち・・いつでもいいことあってもええように、全力投球。
ついてないときもあればついてるときも・・いつかあるはずっにひひ

ではっ。