昨日いただいたフィンランドのお菓子をご紹介ドキドキ



他の子と違うおしゃれを楽しむことがエコとなる!サウレ ECOリュクス in 南青山-jaffa

JAFFA(ヤッファ)

とてもやわらかいクッキー生地にオレンジ風味のジャムが薄くのばされていて、その上からチョコレートがコーティングされています。

(すみません写真には写ってません(x_x;) チョコレートは裏側です)

JAFFAという名前のオレンジジュースがフィンランドにあるそうで、そこから名前をつけたそうです、っていうか、同じ名前ではないかっ!(^▽^;)


海外のお菓子の味がします。この表現で伝わってくださる方がいることを願いつつ(笑)

フィンランド人が大好きなお菓子のひとつなんですって!

N子さん、ご馳走様でした。



他の子と違うおしゃれを楽しむことがエコとなる!サウレ ECOリュクス in 南青山-choco

こちらは、Fazer(ファツァー)のチョコレート。

昨日のフィンランド語に初めて参加くださったK子さんが持って来てくれました。

いつも私のブログを見てくださっているそうで、私がいつもいただいたお菓子を紹介しているので、持っていかなくては!と思ってしまったのかも知れません。

すみません。。。といいつつ、また紹介している私です(;^_^A

レッスンには手ぶらで来てくださって大丈夫ですよーと念押ししておいて(笑)


Fazerのチョコレートは、外国のお菓子が置いてあるスーパーなどでも手に入るので、ぜひお試しあれー

結構甘いんですけど、この濃厚な甘みに慣れると病みつきになるんですよねーにひひ

K子さん、ご馳走様でした。


次のフィンランド語サロンは「トゥルク散策」です。

12/14(sun) 11:00-12:20

12/15(mon) 19:30-20:50


詳細はこちら でご確認くださいませ。






Saule EcoLuxe -サウレエコリュクス

北欧・海外のエコ子供服




にほんブログ村 ファッションブログ 子供服・ベビー服へ


ぽちっと。