TS3B0566.JPG

さっき台所のテーブルの上を見たら、
今日の夕飯がちょっとずつ残っていた。

うちの家族って、遠慮深いのか、
最後の物は残り物だと思って食べたくないのか、
必ず1個ずつとか残すクセがある。

いつもだったら私が強制的に分けちゃうんだけど、
さすがに今日は私も食べれなかった。。。

う~ん。。。でも貧乏性のせいか、
食べ物を捨てたくないんだよね。

仕方ないので、1つの小皿に盛ってみました。

結構意外においしそうに見えるっしょ?

これは私の一つの手段としてよく使いますチョキ

お皿にそれぞれ一つずつ残ってる物って、
残り物と認識されるからか、どうもおいしそうに見えないんですよね。

だから寄せ集めちゃうべぇ~

こうすると、一つの料理として見えてしまうから不思議(見えない?苦笑)

盛り付けの相性が悪い時には、子供のランチプレートを使うと便利。

お子様ランチみたいキャ

盛り付けって大事ですよね~。



盛り付けって言えば、コンビニとかでサラダ買ってきてそのまま出すより、
お皿に移し替えてやるだけで雰囲気変わりますよん。

サラダって、一時的な手料理する時にはすごくコストが掛かるので、

下手に材料買うよりコンビニやデパ地下で買ってきてしまう方が
安く済むことが多いんですよ。

お皿洗うのが大変だからって、そのまま出さないようにしましょうネウインク

でも手の込んだ物を買ってきて、絶対、


「これ、私が作ったのぉ~ハート


とか言うのはやめましょう笑

だって後々自分で首絞めることになりますから爆







人気ブログランキングへ

ranking