クライアントさんもぞくぞくパリ入りして、バタバタと忙しくなってきた。
先週末から、詰まっていた仕事、、今日も、とにかく、やることやらなきゃ!


なんでも調達出来ると安心していた近所のMONOPRIX、たかが電池。日本なら100yen shopでも手に入る単5型電池歩き回って探すっハメに
こういう、◯◯がどこで買える!みたいな情報は、在仏フランス人の友人との話題に欠く事ない。日本と同じにならないのは当たりまえだけど、日本人は、努力を怠らず、品物を探す。

さて、ここ地下は,DIY商品のみのフロア。
土曜日など、開店時間もいつもより30分早め、開店前から、仕事の休みの男性陣が入り口に並び、開店後、即座にB1に来て、メモした購入リストを広げ、材料道具を買い込み、大急ぎで自宅へ戻り作業を開始する。
ベニヤ板も、ワイヤーなど寸法通りに、切ってももらえる。

フランスは、アナログ人間、自分の力で内装インテリアを変える人、郊外なら、家まで建ててしまう強者までいる。
在仏日本人からは、パリの東急ハンズと呼ばれ、郊外の大型DIY量販店より商品価格が高くても、パリの中心地でこれだけもDIY商品が揃うのであれば、時間のロスもなく便利。

同じ4区マレにあり、私の文具仕事用品は、ほとんどここで調達。ファッションウィークのショウルーム期間中も、ガムテープなど備品が足りなくなると誰かがお使いで来て買う。どこでもあるようなガムテープすらここでないと買えないなんてことも。



BHVもまだ、一部改装中。改装終了の2階は、フロアの半分以上を靴売り場にし、その2階にあったBHVのDIYともう一つの目玉、画材売り場が6階に上がった。
2階半分は、そのまま、本屋や文具ノート売り場なので、なんだか、中途半端。なんで、こんなレイアウトにしたのか。。。
従業員も文句ブーブー。
パリのデパートは、ほんと、よく、内装工事をしてるよな。。。。でも、いつも、だいぶ、ロジカルからはずれてるけど。

明日もお楽しみに!

私の通訳コーディネーターのホームページもご覧ください。